ワイモバイルの評判が悪い理由3つ!騙された事例集!やめたほうがいい?知恵袋の意見も徹底調査!

ワイモバイル 評判
  • URLをコピーしました!

「ワイモバイルは評判が悪いって本当?」

ワイモバイルの電波って悪いの?」

ワイモバイルを実際に使っている人の2chの口コミが知りたい! 」

ワイモバイル評判

ワイモバイルは、ソフトバンクの子会社でワイモバイル株式会社が運営している格安SIMで、ソフトバンクの回線を利用しています。そのため、格安SIMを選ぶときに、ワイモバイルが気になる方も多いと思います。

参考▶️auの回線を利用した格安SIMのUQモバイルの評判についてはこちら

ですが、例えば「ワイモバイルは電波が悪い」「思ったより安くならない」などの悪い評判を聞いて、ワイモバイルに不安を持っている方もいるかもしれません。

どんなに優秀な格安SIMでも悪い評判はゼロではありません。

悪い評判が一切ない格安SIMなんてありませんし、悪い評判がゼロだと謳う格安SIMがあったら、逆にその方があやしいですよね。

特に、ワイモバイルは利用者が多いので、どうしても悪い評判が少なからずあります。

また、ネットには良い評判より悪い評判の方が書き込まれやすく、また、強い口調で書き込まれることが多いので、どうしても悪い評判の方が目立ってしまいます。

なので、悪い評判ばかりを気にせず、良い評判もチェックする必要があります。

ただ、悪い評判は無視できないので、しっかりそこから注意点を分析し、ワイモバイルに決める前にどんなことに注意しておく必要があるのか、どんな理由で選ばれているのか、不安になるところをしっかり解消しましょう。

そこで、この記事では、ワイモバイルの悪い評判と良い評判を徹底的に調査し、ワイモバイルが多くのユーザーに選ばれている理由を解説しています。

各章の要点は以下のとおりです。

ワイモバイルの評判が悪い理由3つ(知恵袋など

  • 格安SIMとしてはそれほど安くないし、割引プランも条件やそれによる契約でお得に感じにくい
  • 電波が弱くなる場所がある
  • ワイモバイルのサポート関連の対応が悪い

参考▶️ワイモバイルの料金や請求がおかしい時の原因4つと対処法についてはこちら

ワイモバイルの騙された悪質な事例

  • 契約時に適切な説明をなされず、その後不明瞭な請求をされた
  • 契約時に説明された特典が付与されなかった
  • 契約によって発生した特典の説明に不足があり誤認したまま契約してしまった
  • 個別のケースに則した適切な案内をせず、契約時の説明と合致しない請求になった
  • 騙し打ちのような悪質な勧誘をされた

ワイモバイルをやめたほうがいいと言われる理由

「ワイモバイルの料金に、絶対的なお得感はないのでやめたほうがいい」と言われている

ワイモバイルのデメリットなどの評判について詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

ワイモバイルの評判が良い理由4つ

  • 大手キャリアに比べて確実に安い
  • ソフトバンク提携の割引「おうち割光セット(A)」が適用される環境ならお得
  • 繋がりにくいと言われているが、実際は結構安定していて速度も問題ない
  • カスタマーサポートやショップでの対応が親切

ワイモバイルの良い評判について詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

ワイモバイルのメリット

  • おうち割光セット(A)や家族割引が適用されるなら料金は大分お得になる
  • PayPayのポイントをお得に貯められYahoo!ショッピングなどでもお得なプランがある
  • 電波が繋がりにくいと言われがちだが、実際はそうでもない
  • 60歳以上なら通話料無料オプションの割引キャンペーンがある
  • 使わなかったギガ(データ)を翌月繰り越しができるし、プランによっては使用が1GB未満なら料金割引がある
  • 機種にこだわりがなければ1円スマホもあることもあり、他の機種代も安くなっている物が多い
  • オンラインショップからなら24時間いつでも契約や機種変更が可能

ワイモバイルのメリットについて詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

この記事を読んでわかること

参考▼他の格安SIMの評判が悪い理由についてはこちら

目次

ワイモバイルの評判が悪い理由や騙された悪質な事例!やめたほうがいいと言われる理由を知恵袋を含めて徹底調査!

ワイモバイル 評判 悪い

ワイモバイルの評判が悪い理由3つ

  • 格安SIMとしてはそれほど安くないし、割引プランも条件やそれによる契約でお得に感じにくい
  • 電波が弱くなる場所がある
  • ワイモバイルのサポート関連の対応が悪い

ワイモバイルの騙された悪質な事例

  • 契約時に適切な説明をなされず、その後不明瞭な請求をされた
  • 契約時に説明された特典が付与されなかった
  • 契約によって発生した特典の説明に不足があり誤認したまま契約してしまった
  • 個別のケースに則した適切な案内をせず、契約時の説明と合致しない請求になった
  • 騙し打ちのような悪質な勧誘をされた

ワイモバイルをやめたほうがいいと言われる理由

  • ワイモバイルの料金に、絶対的なお得感はないのでやめたほうがいい

巷にはワイモバイルに関する悪い評判や、騙された悪質な事例等の知恵袋などの口コミで多数存在しています。

ワイモバイルをこれから選ぼうかという方には、悪い評判や悪質な事例、デメリットも知っておきたいものではないでしょうか。

やめたほうがいい理由も、あるなら知っておきたいものではないでしょうか。

これからそんなワイモバイルの悪い評判ややめたほうがいい理由、騙された?というような事例を、新しい2023年のものを中心に知恵袋やその他の口コミから引用しつつ解説します。

また、これだけ利用者が多いワイモバイルには選ばれる理由もあるので、良い口コミやメリットについても解説します。

どうしても悪い評判は目立ってしまいますが、利用者の多い格安SIMなら悪い評判は当然ありますし、ない方があやしいです。なので、悪い評判をチェックして注意点を押さえつつ、選ばれる理由やメリットもしっかり押さえて自分に合っている格安SIMか判断してください。

ワイモバイルの評判が悪い理由4つ!やめたほうがいいと言われる最大の理由は料金!知恵袋も徹底調査!

ワイモバイルの評判が悪い理由4つ

  • 格安SIMとしてはそれほど安くない
  • ソフトバンクと提携した割引プランを含めた料金が安く感じられない
  • 電波が弱くなる場所がある
  • ワイモバイルのサポート関連の対応が悪い

ワイモバイルの悪い評判を知恵袋などのネット上でも多数見かけます。

ではワイモバイルには一体どんな悪い評判があるのでしょうか?

ここではまずワイモバイルの評判が悪い理由を解説していきます。

そしてその悪い評判から、ワイモバイルをやめたほうがいい最大の理由料金であることも、知恵袋やそのほかの口コミを交え解説していきます。

ワイモバイルの料金は評判が悪い!

まずはワイモバイルの料金に関する悪い評判です。

ワイモバイルの料金に関する悪い評判

  1. 他にもっと安い格安SIMがある
  2. ホームルーター(Wi-Fi)等とセットで見ると特に安くはない
  3. 「だれとでも定額+」の無料通話時間が10分と短い

ワイモバイルの料金に関しては、他の格安SIMの方が安いという意見が多数見られます。

大手キャリアよりは安くなるが…、というのがワイモバイルの料金に関する評判の多くを占めています。

そのほかには割引プランの主軸である「おうち割光セット(A)」が、ソフトバンク光かSoftBank Airの契約が必須になるため、そちらの料金を合計してみると割引されてるけど安く感じないケースもあります。

ワイモバイルの料金に関する具体的な評判は、この後でもっと詳しく解説しておりますので、詳しく知りたい方はそちらをご覧ください。

ワイモバイルの電波は評判が悪い!

続いては、ワイモバイルの電波に関する悪い評判です。

ワイモバイルの電波に関する悪い評判

  1. 電波が弱まりそうな場所では弱く感じる
  2. 他社と比較すると弱い

こちらはワイモバイルの電波が室内で弱くなるという話ですね。

ワイモバイルの電波は、大体の場面では問題ないものの、建物内等の一部の電波が弱くなりそうな場所や、人の少ない場所などで弱くなると言われています。

こればかりは実際その場になってみないと分からないので、いざ大事な時に電波が弱い場所で電話や通信に難儀するようでは困ってしまいますね。

ワイモバイルの電波に関する具体的な評判は、この後でもっと詳しく解説しておりますので、そちらもご覧ください。

ワイモバイルの対応は評判が悪い!

次はワイモバイルの、主にトラブル発生時の対応に関する悪い評判です。

・ワイモバイルのカスタマー対応に関する悪い評判

  • トラブルが起きた時の対応がずさん
  • ショップでの店員の対応が人によって悪い
  • カスタマーサポートの対応がいい加減で悪い

以下では詳しく口コミを紹介していきます。

《質問》

ワイモバイルって使いやすいですか?

《回答》

そうでもない。何より料金トラブルがそこそこ起きる。かかりませんよと言ったお金が引き落とされていたり、届きますよと言ってた商品券の額が少なく届いたり…まあズサン。怖い。

これ、一回の話じゃないからw 何回もあったからw そんな会社です。

スマホの機能自体で言えば…今としては普通。

もっと安くていいのが沢山できたから、安いからと言って第一に選ぶ選択肢でもないように思う。

二回線以上持ってたら多少メリットはあるが、一台だけで契約するのであれば他と比べて特に安いとも使い勝手がいいとも思えないかな。

まあ毎月ヤフープレミアムが使えるといい人にはいいのではないかと思うが、使う月だけ別契約にして他の500円位安いスマホを持った方が良いと思う。結局使わなかったし。

2023年3月

引用元:Yahoo!知恵袋

トラブルがそこそこ発生するのは困りものですね。

全くトラブルのない人もたくさんいるでしょうが、しかし契約している間に何回もトラブルが発生する人もいるので、安心はできません。

では、トラブルが発生した後の、ワイモバイルの対応に関する評判はどうでしょうか。

サポート、ヒドイですね

店員さんによるのですが、ヒドい人が多いです。

契約するまでは親切、契約後は店舗に行っても何も解決しません。

安いプランだから?それにしても…という感じです。

とにかく帰れ!感がスゴい(笑)

他社もそうですが、大手の方が不親切なサポートが多い印象です。

良い人も一部居るのですが、行きやすい店舗が残念店なので解約予定です。

ネットでサポートしてくれるところのほうがよっぽど親切。

使い慣れたら店舗には行く必要がないし、ネットでもしっかりサポートしてくれるので、ネットの会社をオススメします。料金も安いし。(笑)

2023年7月

引用元:みん評

こちらはショップでの対応に関する良くない対応も口コミですね。

ワイモバイルのショップに対してネット上では、悪い評価が多く見られます。

せっかくワイモバイルを契約したのに、その後のサポートがずさんでは、もうワイモバイル辞めようとなる気持ちも分かるというものです。

では、ショップが駄目なら、ワイモバイルのカスタマーサポートに連絡したらどうでしょう。

絶対おすすめできない!対応が最低

解約時に、無理やりDM送付のチェック欄にチェックをつけさせられ、ずーっとDMを送り続けられました。

意図していないからやめてほしいと何度もコールセンター(必ず毎回有料)に電話しましたが、ずっと止まらなくて、消費者センターから連絡してもらっても止みませんでした。

謝罪文送りますと言っていましたが届いてません。

ここと契約すると個人情報を適当に使われると思います。企業として信頼できません

オペレーターの方も本当にいい加減でした。

情報削除しますと言って一年近く経っても削除されていなくてDM届いたし、反省の姿勢も見られず仕事が適当です。

通信速度や品質は普通に使う分には問題ないのですが、今時は品質が安定していてもっと安い会社があるので、そちらの方がいいです!

トラブル起きたときワイモバイルはすごく嫌な思いをします。やると言ったことも約束守りませんでした。

2023年5月

引用元:みん評

ワイモバイルはカスタマーサポートの対応も良くないという口コミですね。

他にはどこのカスタマーセンターにもつきものの話ではありますが、サポートへの電話が繋がりにくいという悪い口コミも多数ありました。

※ワイモバイルのカスタマーサポートへの電話は、ワイモバイルと契約している端末からの電話で、かつ通話料無料オプションをつけていると通話料がかかりません。

ショップにしてもカスタマーサポートにしても、真逆に親切な対応をしてもらったという話もあるので、当たった人が悪かったとも言えるかもしれません。

ですが、多数いるショップやカスタマーサポートの人達の中に親切に応対してくれる人がいても、自分自身が不誠実な対応をする人に当たったら、それがワイモバイルに対して抱く印象の全てになりえます。

今の時代、ワイモバイル以外にも選択肢はいくつもあるのですから、あえて不快感を抱かせるような要因を内包しておくのは得策ではないですよね。

・ワイモバイルの悪い評判を分析してわかったこと

ワイモバイルの料金の悪い評判は、他のもっと安い格安SIMなどに比べるとそれほど安くはなく、電波も一部で繋がりにくくなる

トラブルが発生した時、ショップやカスタマーサポートの対応する人次第では、速やかに解決できない場合がある。

このように悪い評判を並べてみると、ワイモバイルはやめたほうがいいのでしょうか。

ワイモバイルのプランやオプションなどの料金・割引プランから、自分がお得に使えるのなら十分魅力はあるでしょう。

電波の状態や、更にはトラブルの発生に関しては、どうなるか契約の段階では予測不可能ではあるので、そのような事例もあると念頭にいれておけば、いざという時に対処しやすくなるのではないでしょうか。

ワイモバイルをやめたほうがいい最大の理由は料金!

次は、ワイモバイルをやめたほうがいい理由に踏み込んでみましょう。

ワイモバイルはやめたほうがいいとしたら、それは何が一番の理由になるでしょうか。

それは、料金が必ずしもお得にはならない可能性が高いからです。

このような質問が知恵袋にありました。

《質問》

ワイモバイルって、あまりメリットない気がします。1台だと高い

ヤフー関係のサービスを使わないと勿体無いですか?

MNPでスマホが安く買えるくらいですかね?

《回答》

自分は、エアを使ってるから安くなるけど、家族割もおうち割もないならやめたほうがいい

2023年10月

引用元:Yahoo!知恵袋

前述していますが、ワイモバイルは他の格安SIMと比較すると、それほど安くはありません

そこに各種割引が適用されると安くなるわけですが、その割引の1つの家族割引は2台目からの適用になるので、自分一人でワイモバイルを使用するのであれば勿論対象外です。

更にワイモバイルの割引プランのメインになる「おうち割光セット(A)」は、ソフトバンク光かSoftBank Airを契約して適用されるものです。

自分一人で使うのであれば、必要であるとは言えソフトバンク光もSoftBank Airもそれほど安いものではないので、そこをどう判断するかでしょう。

ワイモバイルを選ぼうという人は、まず何をもってワイモバイルにしようと思うでしょう?

ほとんどの方が、第一は毎月のスマホ代を安くしたいからではないでしょうか。

しかし、その肝心の料金を安くするには、いくつも条件があります

そこをクリアしなければ、ワイモバイルはお得になりません。

ソフトバンク光やSofBank Airを必要としないのなら、おうち割光セットが適用されないので、ほとんど割引がありません。

ましてや家族はワイモバイルを使わず一人で使うのであれば、高いと言われる大手キャリアとそれほど変わらなくなってしまいます

ワイモバイルと同程度の電波や速度等の品質や、各種サポートなら他社を選択しても問題ない昨今でしょう。

これではワイモバイルにする意味がありません。

この条件が揃わなければ料金が安くならないというのが、ワイモバイルをやめたほうがいい最大の理由です。

とはいえ、このやめたほうがいい理由を払拭できる割引プランの適用があるのなら、ワイモバイルを選択するのはけっして悪くはありません。

ワイモバイルの電波や通信の速度は、ネットの評判でもそんなに悪くないです。

やめたほうがいい理由ではありますが、かえせばそこをクリアできれば、やめなくても大丈夫ということです。

⇒「公式サイト」でワイモバイルに関する評判についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

ワイモバイルに騙された!?やばい悪質な事例を徹底調査!対処法も解説!

ワイモバイルの騙された悪質な事例

  • 契約時に適切な説明をなされず、その後不明瞭な請求をされた
  • 契約時に説明された特典が付与されなかった
  • 契約によって発生した特典の説明に不足があり誤認したまま契約してしまった
  • 個別のケースに則した適切な案内をせず、契約時の説明と合致しない請求になった
  • 騙し打ちのような悪質な勧誘をされた

ここでは、ワイモバイルに騙された!という口コミを知恵袋やXなどから集め、その対処法を解説します。

一体どのような事例があるでしょうか。

2023年11月

ワイモバイル、終わってる。Wi-Fiの契約騙された

こんなお金聞いてないし、そんなんやったら契約してへんし。

本気で消費者センターに言おうかな。店名出したほうがええんやろか?

引用元:X

こちらは契約の際のトラブルです。

ショップで契約すると、プランやオプションを勧められるのが通常でしょうが、それに際し必要な説明がなされなかったのでしょうか。

ここで言われているWi-Fiが、ワイモバイルのPocket WiFiか、一緒に契約するとおうち割光セットの割引が発生するホームルーターのSoftBank Airかは分かりません。

しかしどちらもワイモバイルのプラン料金とは別に毎月約5,000円前後の料金が請求されます。

これが請求されることをきちんと説明せずに契約まで運んだのなら、騙されたと言われてもおかしくないですね。

《質問》

ワイモバイル契約は詐欺まがい

以前から酷いと噂はありましたがソフトバンクの知名度も上がって油断していました…

docomoからY!mobileに乗り換えを悩んでいた所

イオンモールの中央で乗り換えキャンペーンを行っていたので相談してみたら オンラインショップの乗り換えでPayPay還元20000point分をコチラなら機種代金から値引きしますと言われて契約する事にしました、

程なくしてソフトバンクのお店に行って手続きを行い、

件の料金を確認した所話にあった値引きはされていませんでした

これはもう泣き寝入りするしかないのでしょうか?

《回答》

泣き寝入りも何も契約の際に聞けば良いこと。PayPayポイントだと公式のキャンペーンでは?それならあとからかも。

あと、ショップの人間の言うことは真に受けたらだめですよ?再契約できないとか平気で嘘つかれるので。結局契約したのはソフトバンク?ワイモバイル?

公式のキャンペーンはショップとは別に条件を満たせば対象になるので後から還元されるかも知れません。

ショップかワイモバイルに聞いて見るしかないかと。

また、ymobileで客寄せしてソフトバンクで契約させる場合もあるのでよく確認した方が良いです。

2024年2月

引用元:Yahoo!知恵袋

こちらもショップとのトラブル関連ですね。

ワイモバイルに騙されたという口コミの多くは、このようなショップでのトラブルが多いです。

ショップで口頭により説明されたサービスが適用されないと、そのサービスもあるから契約する場合も多々あるでしょうから、騙された気分になりますよね。

このようなポイント付与のサービスの適用は契約後から一体いつ頃になるのか、ショップはそこもしっかりと説明して欲しいものです。

それによって、そのサービスがまだ適用されていなかったら問い合わせもスムーズにできるのですから。

2023年2月

来年中学に上がる息子君のスマフォを契約するついでに家族全員分ワイモバに移行してきた。

電波どうかなぁ、、

キャッシュバック6万って聞いて契約したんだけど、契約中にコ〇マのポイントって知って「騙された」ってなった苦笑

15年使った冷蔵庫が買い替え時期だったから結果良かったんだけど文字数

引用元:X

今度は店頭での説明が少々不足していたようです。

キャッシュバックはどの場合においても、契約の条件の中では大きなポイントになりますよね。

それが契約後に、限定されたポイントでの付与と説明されては、え?詐欺?と思われても仕方ないです。

単にショップ側のうっかりミスなのか、それとも故意なのかによって意味合いが大きく変わりますが、確かめようがないのも事実。

契約する側も常に細心の注意を払わなければなりませんね。

2023年11月

スマホの電池減るの早くなったや。

とりあえず半年くらいたったらワイモバからUQに戻そ。

UQからワイモバに変えたら安くなるとか言われたけど結局1人でしか使ってないけ自宅セット割りとかも適用されんしむしろ割高。騙された感があるわ。

まじ変えて損した気分!!!

引用元:X

これは、個別のケースに則したプラン設定がシミュレーション段階からきちんとされなかったようですね。

一番安くなるモデルケースを持ち出して説明して契約に持ち込んだのなら、それは騙されたと言っても間違いないかもしれません。

契約する側が常にどんなプランやオプションも把握して、契約に臨んでいるわけではないのですから、ショップ側は説明義務を果たしてほしいものです。

《質問》

Yモバイルの勧誘が悪質だと感じる方はいますか?

ただの愚痴になりますがどちらに抗議したらいいかわからないのでモヤモヤしてます。

昨日子供と縁日に出掛けました入り口に女の人が立っていて 2歳の娘にボールを渡し大きいパネルに投げさせてその後パネル後ろに案内されたので入り口だと思い娘が進んで行くと

籠から選べと言われて選ばされて携帯に関して根掘り葉掘り聞かれた挙げ句に SIM差し替えるだけで今より1万円安くなるから手続きしますよね?

と言われたのでしませんと言ったのに何度もしつこく勧誘され暑い中娘は不機嫌になるしホントに不愉快でした、あんな悪質な勧誘していいのでしょうか?

しかもこちらは直射日光相手はテントの中でベラベラしつこくて本当にイライラしました。

質問は同じ経験された方いますか?又はボールを貰った時点で案内又はアンケートを聞かないといけないのでしょうか?

よろしくお願い致します。

《回答》

ソフトバンク(会社)の勧誘なんて昔からそうですよ。

実際それをやっているのは代理店です。ノルマがあるから彼らも必死なんです。だから付き合わない方が賢明ですね。

文句はワイモバイルの受付ですが、有料の電話番号しかないですよ。(そうやって経費を下げて料金を低く抑えている)

2022年5月

引用元:Yahoo!知恵袋

今度は悪質な勧誘事例です。

まるで騙し打ちのような勧誘の仕方ですね。

ネット上には他にもワイモバイルに悪質な勧誘をされたという話はいくつもあります。

ワイモバイル側としては、代理店など各ショップで行っていることなので、どこまで関与しているのでしょうか。

末端で何をしているか分からないのは規模が大きくなればついて回るものですが、それでもワイモバイルの看板を掲げての勧誘なのですから、そこで生じたトラブルには責任を負ってもらいたいものです。

ここまでワイモバイル関連の騙された事例や悪質な勧誘などを紹介しました。

どうも、代理店などショップでの契約や勧誘における事例が大半を占めています。

街角で突然勧誘される場合は、適切な対応をしづらいかもしれませんね。

ショップでの契約に関連するトラブルは、ショップに行く際には、最初から重箱の隅をつつく勢いでこと細かく説明を求める気概で臨む覚悟を持って向かうのが良いかもしれません。

しかしそうは言っても、いざ直面したら、誰もが上手く対処できるわけではありませんよね。

では、このようなトラブルに見舞われた時、どのような対処をすれば良いのでしょうか。

ワイモバイルに騙された、悪質な事例の対処法

これはワイモバイルに騙されたのでは?

ワイモバイルの悪質なしつこい勧誘を受けた、それによっていつの間にか契約させられていた。

などの事態に直面したら、まずはワイモバイルのカスタマーサポートへ問い合わせましょう。

ワイモバイルへの問い合わせ(折り返し電話予約・チャットサポート)

ワイモバイルお客様窓口

 ※こちらから折り返し電話予約やチャットサポートからの問い合わせができます。

 ※折り返し電話予約には、My Y! mobileのログインが必要です。

こちらから直接電話をかける場合は以下の番号からどうぞ。

総合案内(電話問い合わせ)

ワイモバイルの電話から

 151

他社の携帯電話、固定電話などから

 0570-039-151

オペレーター対応時間 10:00~19:00(年中無休)

問い合わせには契約電話番号と暗証番号(4ケタ)が必要(一部メニューでは暗証番号入力を省略可能)

 ※ワイモバイルからの電話では、「だれとでも定額+」などの通話料無料が適用されます

⇒その他各種問い合わせ一覧:ワイモバイル公式サイト・カスタマーサポートページ

トラブルになったショップに直接話をしに行くのも悪くはないでしょうが、ネットの口コミを見ていると、直接行った場合速やかに解決したという話ばかりではありませんでした。

むしろこじれるケースもあります。

そして契約の大元であるワイモバイルに掛け合った方が簡単に解決したという話も複数見られましたので、まずはワイモバイルに直接話を持っていってみましょう。

また、悪質度が強い時には、消費生活センターへ連絡する方法もあります。

上記で挙げたような事例の、ショップ側の説明が足りない、事実を誤認させるような説明をした、というような場合は、「不当な勧誘」として消費者契約法に抵触する可能性があります。

消費者ホットライン

電話番号:188

消費者ホットラインは、近くにある消費生活センターなどの相談窓口の連絡先を案内してくれます。

消費者ホットラインに電話をかけると、アナウンスが流れるのでその案内に従い自宅の郵便番号を入力します。

その後、平日は最寄りの消費生活センターや市区町村の消費生活相談窓口に繋がります。

繋がらない場合は、都道府県の消費生活センター等に繋がるか、市区町村の相談窓口の電話受付時間を自動音声で案内されます。

相談できる時間は、窓口によって異なります。(おおよそ9:00~17:00あたり)

また、土日祝日は都道府県の消費生活センター等か、国民生活センターの相談窓口に繋がります。(国民生活センター:10:00~16:00)

相談は無料ですが、通話料は別途かかりますのでご注意ください。

⇒「公式サイト」でワイモバイルに関する評判についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

ワイモバイルは恥ずかしいと言われる理由を徹底調査!

ワイモバイルは恥ずかしいと言われる理由

  • お金がないと思われる
  • 大手キャリアより1つ下の存在を使っている

ワイモバイルは恥ずかしいという声が一部にあります。

何故ワイモバイルは恥ずかしいと言われるのでしょう?

ここでは、ワイモバイルが恥ずかしいと言われてしまう理由を、ネットの評判をもとに調査・解説していきます。

2022年6月

ワイモバなのバレて恥ずかしい

引用元:X

とても直球な意見です。

ワイモバイルを使っているのが恥ずかしい人はやはりいました。

2022年10月

10年以上ソフトバンク使い続けてたけど、今更ながら楽天かワイモバあたりに変えようかなって検討中。

回線を3大キャリアにしとくメリットって何もないよね?聞かれたときにちょっと恥ずかしいくらいよね。

前はLINE IDとか年齢認証とかできなかったけど今は主要なところは問題なくいけるみたいだし。

引用元:X

こちらも恥ずかしいという意見です。

しかしワイモバイルだけではなく、他の格安SIMも含め恥ずかしいという話なので、ワイモバイルが恥ずかしいというより、格安SIM自体が恥ずかしいようですね。

つまり、ワイモバイルがピンポイントで恥ずかしいのではなく、ワイモバイルを含めた格安SIMを使うのが恥ずかしいと思う人達がいるとみて良いのではないでしょうか。

次はその観点からの口コミです。

2023年9月

今、休憩所は

格安SIMはダサいからやだ

画面見られるの恥ずかしい

という話題で盛り上がっています。

そっと静かに離席…

右上とかにUQとかY mobileとか出るのが嫌みたいですね。

格安SIMに変えていないことの方が恥ずかしいと思っている私がですね…。

引用元:X

格安SIMが恥ずかしいという話題で盛り上がれるとは、そう思う人が複数いる証拠ですね。

恥ずかしがるポイントから、ワイモバイルを含めた格安SIMを使うのが恥ずかしいというよりも、格安SIMを使っているのが周囲に知られるのが恥ずかしいというニュアンスです。

確かに、羞恥心というのは他者が存在するからこそ発生する感情でしょう。

では、何故格安SIMを使っていることを人に知られると恥ずかしいと思うのでしょう?

とはいえ、ワイモバイルを含めた格安SIMを使っている事を人に知られるなて恥ずかしくて当たり前!という方々には、何故恥ずかしいのか分からない人達の心理こそ不思議に見えますよね。

恥ずかしい人には恥ずかしい、恥ずかしくない人には何が恥ずかしいか分からない、そのポイントは何なのでしょうか。

2022年3月

いわゆるZ世代に格安スマホについてのインタビューをした際、

「スクショした時に、左上に格安スマホの名前が表示されるのがダサい

って話が結構出てきてて

これはなかなかオッサンには分からないし、気付けないな…。

引用元:X

格安SIMに対する羞恥心は世代によるのでしょうか。

他の口コミも調べていると、比較的若い世代から恥ずかしいという声が多い印象です。

反対に、何が恥ずかしいのか分からないという意見はそれより上の年代からの声が多いように見えます。

《質問》

格安シムにしない理由のひとつに貧乏くさいという見栄もあるみたいですが周りにそういう方っていますか?格安シムなんて貧乏臭くて恥ずかしいって言ってるような。

保証の手厚さや大容量のプランや通信速度だけならそりゃあ大手キャリアのほうが馴染みがあるし良いと思います。

お金に余裕があってもったいないとも思わない人は格安シムにする必要がない。

だけどいつもお金がないお金がないといったり奥さんに給料のほとんどを渡していてお小遣い制の方なんかは絶対格安シムにしたほうがいいですよね。

出先で動画を見る人ならそのまま大手キャリアでいいとおもうけど実際 いつも定額プランのデータ量を使い切れず翌月までデータを繰越されてる人も多いと思うので格安シムにしちゃえばいいのにって思いました。

《回答》

格安 SIM とか格安スマホだとかいうネーミングが悪いのです

実に貧乏くさい名前ですよね

でも本当に格安SIMへ引っ越せない理由は自分一人でセットアップできないからです

格安SIMに引っ越したくても引っ越せないのは 自由自在に好きなスマホ端末を購入し 一番安くなると思えるシムを選んで購入してスマホに入れて使えるまでセットアップすることが一人でできないところが一番大きな原因です

結局ショップなどに持っていかないと 通信ができるスマホにできないただそれだけです だからショップの人件費ぶんだけ高い金額を毎月支払っているというだけのことです

引用元:Yahoo!知恵袋

格安SIMが貧乏くさいネーミングとは、実にストレートな表現です。

知恵袋などネット上の色々な意見を見ていると、格安SIMを使っている=お金がない(と思われる)→恥ずかしい、というニュアンスです。

格安SIMが登場したばかりの頃を思い返せば、大手キャリアよりサービスの質は多少下がっても、料金が安く抑えられるという印象から始まったように記憶します。

月々の出費を抑えたい家計を管理する世代には、有難い登場であったでしょう。

しかし、学生含む若い世代には、格安SIMの「安く抑える」という事実が貧乏くさいというか、ケチ臭く思えたのではないでしょうか。

それに加え、紹介した口コミを見ても、根本的にdocomoやau、ソフトバンクの大手キャリアとの比較があります。

むしろ、大手キャリアが基本軸で、ワイモバイルを始めとした格安SIMは、それに続くもの。

もっと言えば、一段下がるはずの存在としての認識で語られています。

格安SIMが恥ずかしいと思われる要因としては以下の理由があげられます。

「お金がないと思われる、だから恥ずかしい。」

「大手キャリアより1つ下の存在を使っている、だから恥ずかしい。」

ワイモバイルも登場して以来、格安SIMに名を連ね、むしろ格安SIMとしては代表格の1つと周知されてきました。

だからこそ、ワイモバイル=恥ずかしいという概念が流れ存在し続けているのです。

これらの理由が恥ずかしいなんて理解できない、という人も多くおられるでしょう。

毎月の出費が少しでも抑えられるのだから、格安SIMこそ使うべき、と思う方には分からない考えかもしれません。

ですが、ワイモバイルを含む格安SIMを恥ずかしいと思う感情の大元は、できるなら質の良いものを使いたいという心理ではないでしょうか。

勿論、人間の感情としての見栄も多分にあるでしょう。

それも、良質な物を求める心理があるからこその見栄とも言えます。

ワイモバイルのサービス品質が、大手キャリアに勝るとも劣らないものと世間一般に認められれば、恥ずかしいという概念はいつか薄れていくのではないでしょうか。

⇒「公式サイト」でワイモバイルに関する評判についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

ワイモバイルのデメリットは7つ!メリットなしは本当?良い評判や選ばれる人気の理由も解説!

ワイモバイルのデメリット7つ

ワイモバイルの良い評判・選ばれる人気の理由

※リンクが貼られているものはリンク先でもっと詳しく解説しています

ワイモバイルにはデメリットがあります。

ではメリットはないのでしょうか?

ここではワイモバイルのデメリット・メリットを解説していきます。

ワイモバイルの評判が良い理由4つ!人気の理由は価格に対しての品質の良さ!

ワイモバイルの評判が良い理由4つ

  • 大手キャリアに比べ安い
  • ソフトバンク提携の割引「おうち割光セット(A)」が適用される環境ならお得
  • 繋がりにくいと言われているが、実際は結構安定していて速度も問題ない
  • カスタマーサポートやショップでの対応が親切

ワイモバイルのデメリットを解説する前に、ワイモバイルの人気のもとである良い評判を紹介します。

ここまで主にワイモバイルの悪い方面の話を続けて挙げてきましたが、ワイモバイルにも勿論良い評判がたくさんあります。

これからワイモバイルの良い評判を解説します。

そして人気の理由が、価格に対しての品質の良さにあることも、口コミを交えながら解説していきます。

ワイモバイルの料金は評判が良い!

まずはワイモバイルの料金に関する良い評判です。

ワイモバイルの料金に関する良い評判

  • 大手キャリアに比べて安い
  • 当月に使わなかったデータ(ギガ)を次月に繰り越せてお得になる
  • 自宅にソフトバンク光やSoftBank Airがあるなら「おうち割光セット(A)」が適用されてお得

ワイモバイルの料金に関しては、他の格安SIMより高いと言われがちですが、大手キャリアよりは安いという評判です。

そしてワイモバイルのプランのオプションとして、その月に使用せず余ったデータ(ギガ)は翌月に繰り越せ、料金的にもお得になります。

更に、シンプル2のMかLならば、当月の使用データが1GB未満ならば、料金も割引になります。

割引プランの主軸である「おうち割光セット(A)」は、ソフトバンクと提携しての割引で、条件が合致すればとてもお得です。

そのほかにもPayPayでの支払いで割引になったり、EnjoyパックをオプションでつければYahoo!ショッピングでのお買い物で毎月PayPayポイントがお得に貯められたりとします。

2022年では国内コード決済シェアが約67%となった、たくさんの人が使っているPayPayとの連携もありお得です。

ワイモバイルの料金に関する具体的な評判は、この後でもっと詳しく解説しておりますので、詳しく知りたい方はそちらをご覧ください。

ワイモバイルの電波は評判が良い!

次に、ワイモバイルの電波に関する良い評判です。

ワイモバイルの電波に関する良い評判

  • 繋がりにくいという評判もあるが、そんなことはなく安定していて速い
  • 普段のネット使用に問題なく使える

ワイモバイルの電波に関する口コミは、繋がりにくい、電波が弱いなどの良くないものを見かけることも多いですよね。

しかし、実際にワイモバイルを使った感想としては、悪い評判とは裏腹に問題なく繋がるし、速度も特に遅くはない、というものも多く見かけられます。

これは最初からある程度悪いものを覚悟して使ったが、使ってみたら特に問題がなかったという良い例なのかもしれませんね。

あくまで、思ったより良かった、とか、特に問題なく使えている、という評価が多い印象なので、ものすごく良いということでもないのかもしれません。

しかし、大手キャリアに比べ毎月の価格を抑えられている中で、電波の質が悪くないという事が、良い評判に繋がっています。

ワイモバイルの電波に関する具体的な評判は、この後でもっと詳しく解説しておりますので、そちらもご覧ください。

ワイモバイルの対応は評判が良い!

では続いて、ワイモバイルのカスタマーサポート等の対応に関する良い評判です。

ワイモバイルのカスタマー対応に関する良い評判

  • カスタマーサポートで電話対応したオペレーターが丁寧だった
  • チャットサポートのオペレーターの対応が親切だった
  • ワイモバイルのショップの店員が親身になって対応してくれた

ネット上の口コミにおいても、ワイモバイルのサポートの対応が悪いという話が見かけられます。

その反対に、親切に対応してもらえたという口コミもあります。

以下では詳しく、ワイモバイルの良い対応に関する口コミを紹介していきます。

2023年1月

予備回線で契約したY!mobileが繋がらなかったのでサポートセンターに電話したけどオペレーターさんの対応がめっちゃ丁寧で夜勤で疲れた心が癒された。

引用元:X

カスタマーサポートに電話をする時は、大抵はトラブルが発生した時でしょう。

そんな時は、内心も焦りや不安などで大変な状況で、そこで親切丁寧に対応してもらえると、とても安心できますよね。

2023年1月

ワイモバからの乗り換えのお手伝い。ワイモバのチャットのお姉さん、とても親切。辞めるときに親切だと印象いいから、何かの時には戻ってこようって気になるよね。

引き留めとかすごいところは、2度と戻らないと思う。その辺、マーケティングでも大事

引用元:X

こちらはチャットサポートでの話ですね。

ワイモバイルのカスタマーサポートには、電話対応だけではなくチャットサポートでオペレーターに対応してもらうこともできます。

チャットサポートなので文字だけのやりとりですが、それでもリアルタイムにやり取りもできる所で、親切に応対してもらえるとチャットの文字も打ちやすくなりますね。

2022年7月

ワイモバイルの店員さんめっちゃ親切だったわ…いらないアプリはこれは不用なんですぐ消してくださいとか、

別の人に引き継ぎした後のその人もアプリで購入した後のお支払い方法とか聞いたら親身になって教えてくれた…優しい…

引用元:X

今度はショップで親切に対応してもらった事例です。

ショップは直接対面しての対応ですから、そこで親切だと契約や購入も安心してできますよね。

・ワイモバイルの良い評判を分析してわかったこと

ワイモバイルの良い評判は、料金としては大手キャリアより安く条件が合致すれば割引が適用されお得になるのが高評価で、電波も悪いと噂されているものの言われるほど悪くはありません

カスタマーサポートも親切丁寧に対応してもらえ、満足している人の声が多数ありました。

サポートの対応に関しては、どんな人に当たるかも大きいので運もありますが、料金や電波はどこと比較するかで評価は変わります。

これまで大手キャリアを使ってきていて、そろそろ料金を安くしたいけれど、通信の品質の下げたくない場合、ワイモバイルは良い選択になるのではないでしょうか。

ワイモバイルの人気の理由は価格に対しての品質の良さ!

続いて、ワイモバイルの人気の理由を探ってみましょう。

それは格安SIMの一角としてそれなりに料金も安く、それでいて電波や通信の品質が満足と言えるレベルで提供されているからです。

ここまでも述べてきましたが、ワイモバイルは他のもっと安い格安SIMと比較すると少し高めですが、大手キャリアよりは安いです。

大手キャリアよりも抑えられた料金で、電波のエリアがソフトバンクと同じという性質もあり、通信の品質への評価はけっして低いものではありません。

言うなれば、ただ安ければ良いというものでもないがある程度安く、品質も保障されているものと言えるでしょう。

【データ量】交通情報や飲食店情報を調べたり、LINEのやり取り程度なので3GBで不足なし。通信量超過時でも300kbps出るので不便はない

【インターネットの速度・つながりやすさ】昼12時や夕方でもストレス無し。接続エリアも広くて街中で圏外になることはない。

【総評】特に不満は無くて安定しているので家族分も契約するか検討中。家族割や60歳以上の通話し放題割引も良い

2023年1月

引用元:価格.com

このように、電波のエリアも通信の速度にも安定性にも満足している評価です。

ワイモバイルの品質は、価格の割に満足できるという感想が多いという印象です。

もっと早くSoftbankから乗り換えていれば良かった

【総評】よく挙げられるデメリットをデメリットと感じなかったため全てOK。

格安SIMに比べて高い⇒その分通信品質良好。Softbankより割安で使えるデータ量も倍増した。

割引が無いと高い⇒元からソフトバンク光ユーザでおうち割光セット(A)が使えたので問題無し。

無制限プランが無い⇒不要なため問題無し。

購入できる端末が少ない⇒Appleから直接端末を買うので問題無し。

低速(節約)モードが無い⇒そのモード自体不要。

サポートが良くない⇒サポートは良かった。

電波状況が悪い⇒Softbank同等

2023年12月

引用元:価格.com

ワイモバイルの電波はソフトバンクと同じです。

それでいて料金はソフトバンクより安く抑えられるのですから、そう思うとワイモバイルの方が良く見えますね。

毎月の料金を安く抑えるのもとても大事ですが、安いだけで品質が保障されないのでは、正直安物買いの銭失いという感じです。

なので、ある程度料金は安く抑えられ、それでいて品質は満足できる水準であること。

これがワイモバイルの選ばれる人気の理由と言えるでしょう。

そこを踏まえ、次はワイモバイルのデメリットとメリットを解説していきます。

ワイモバイルのデメリットを解説!

先にもう一度ワイモバイルのデメリット7つを記載します。

ワイモバイルのデメリット7つ

※リンクが貼られているものはリンク先でもっと詳しく解説しています

ワイモバイルにはこのようなデメリットが挙げられます。

せっかくの割引プランも適用条件を満たせなければ割引されず、そうなれば他の格安SIMより割高になる。

要となるプランもS/M/Lの3パターンがあるとは言え、現在はシンプル2の1種類しかない。

ワイモバイルで販売しているスマートフォンやiPhoneは型の古いものが多い。

参考▶️iPhone7はいつまで使える?まだ使ってる人のリスクについてはこちら

下手をしたらワイモバイルを使っているだけで、一部の人から恥ずかしいと言われるかもしれない。

何かあってもサポートすらきちんと受けられないかもしれない。

こんなワイモバイルを選択する必然性はあるのでしょうか。

やはりワイモバイルはやめたほうがいいのでしょうか。

例えばショップで最新のiPhoneを購入して、手続きや使用までのセッティング等全てショップでやってもらいたいなら、ワイモバイルは確実に不向きです。

割引プランの条件を把握して選別して、というのが面倒だけど料金は安く抑えたいという人にもワイモバイルは向いていないでしょう。

契約するのは一人で家族割引も適用されず、加えてソフトバンクとの提携された割引プランが適用されないのなら、もういっそワイモバイルはやめたほうがいいです。

そんなワイモバイルをやめたほうがいいデメリットだけをまず並べましたが、次にワイモバイルのメリットを解説します。

ワイモバイルのメリットを解説!

ワイモバイルのメリット

  • おうち割光セット(A)や家族割引が適用されるなら料金は大分お得になる
  • PayPayのポイントをお得に貯められYahoo!ショッピングなどでもお得なプランがある
  • 電波が繋がりにくいと言われがちだが、実際はそうでもない
  • 60歳以上なら通話料無料オプションの割引キャンペーンがある
  • 使わなかったギガ(データ)を翌月繰り越しができるし、プランによっては使用が1GB未満なら料金割引がある
  • 機種にこだわりがなければ1円スマホもあることもあり、他の機種代も安くなっている物が多い
  • オンラインショップからなら24時間いつでも契約や機種変更が可能

※リンクが貼られているものはリンク先でもっと詳しく解説しています

デメリットとメリットは表裏一体とも言えますでしょうか。

条件が合致すれば、デメリットだった内容がメリットに変わるケースもあります。

つまりワイモバイルは、契約するならば家族も含めた自分の状況や今後の見通しをしっかり計画・把握し、ワイモバイルの条件とすり合わせて決定していけば、失敗は少ないでしょう。

そういう観点からではワイモバイルは、あまり面倒な事はしたくなく、簡単な手続きで料金も安く抑えたい人にはあまり向いてないかもしれませんね。

ですが、これもワイモバイルのメリットになるかもしれませんが、現在のワイモバイルは基本的に一度契約すれば一年後に基本料金が変わるなどという事はありませんので、安心して使っていられます。

電話を頻繁に使うならば、通話料無料オプションもあります。

いくらでも自分のライフスタイルに併せてお得に組み立てられるでしょう。

そしてそれによって割引も各種適用され、機種も安く手に入れられたのなら、毎月の料金は大分抑えられます。

その時にこそ、ワイモバイルのメリットを十分に堪能できると言えますね。

⇒「公式サイト」でワイモバイルに関する評判についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

ワイモバイルの料金に関する評判!高い理由や料金がおかしい時の原因と対処法!プランについても解説!

ワイモバイル 料金 評判

ワイモバイルの料金に関する評判

・悪い評判

  • 他にもっと安い格安SIMがある
  • ホームルーター(Wi-Fi)等とセットで見ると特に安くはない
  • 「だれとでも定額+」の無料通話時間が10分と短い

・良い評判

  • 大手キャリアに比べて安い
  • 当月に使わなかったデータ(ギガ)を次月に繰り越せるのが良い
  • 「おうち割光セット(A)」が適用されるとお得

⇒ワイモバイルの料金に関する評判について、詳しい解説を今すぐ見るならコチラ!

ワイモバイルの料金が高い理由

・ワイモバイルの料金自体が高い理由

  1. もっと安い格安SIMがあること
  2. 割引プランが適用の条件で高く感じてしまう

・ワイモバイルの今月の請求が前月と比較して高い理由

  1. いつもより通話料が多い・多く買い物や課金をしている等の加算分で高い
  2. ワイモバイルのオートチャージ設定や、支払い方法などによるもので高くなっている
  3. 家族の合算請求分やソフトバンク関連の請求が加算されている

ワイモバイルの料金がおかしい時の原因と対処法

  • 身に覚えのない通話料が請求⇒通話料定額プラン適用外の番号との通話がないか確認
  • ワイモバイルを解約したのに引き落としがある⇒ソフトバンク関連の引き落としや分割払いにしていた機種代金の残金がないか確認
  • 請求金額と引き落とし金額が違う⇒請求額が確定するのが毎月10日前後なので確定した金額で再度確認
  • 基本料金が上がった⇒適用されていた割引がなくなっているか確認
  • 身に覚えのない請求、二重請求、不正利用があった時⇒すぐにワイモバイルに問い合わせや手続きをする

⇒ワイモバイルの料金が高い理由や料金がおかしい時の原因と対処法について、詳しい解説を今すぐ見るならコチラ!

オペレーター相談窓口(折り返し電話予約・チャット問い合わせ)

オペレーター相談窓口はコチラ

※折り返し電話予約には、My Y! mobileのログインが必要です。

総合案内(電話問い合わせ)

ワイモバイルの電話から

 151

他社の携帯電話、固定電話などから

 0570-039-151

オペレーター対応時間 10:00~19:00(年中無休)

問い合わせには契約電話番号と暗証番号(4ケタ)が必要(一部メニューでは暗証番号入力を省略可能)

※ワイモバイルからの電話では、「だれとでも定額+」などの通話料無料が適用されます

不正利用に対しての一時利用停止手続きは自動音声応答サービスからできます。

一時利用停止・端末ロックのための自動音声応答サービス

ワイモバイルの電話から

 116 → 繋がったら「31

他社の携帯電話、固定電話などから

 0120-921-156 → 繋がったら「31

24時間受付(年中無休)・通話料無料

契約電話番号と暗証番号(4ケタ)を用意して問い合わせる

ワイモバイルの新料金プラン シンプル2(税込)

シンプル2
SML
月間データ通信容量
※余ったデータ(ギガ)は
翌月繰り越し可能

4GB

20GB

30GB
基本料金2,365円/月4,015円/月5,115円/月
おうち割光セット(A)-1,100円/月-1,650円/月-1,650円/月
PayPayカード割-187円/月-187円/月-187円/月
月の使用データが1GB未満の場合-1,100円/月-2,200円/月
家族割引サービス
※おうち割光セット(A)との併用不可
-1,100円/月-1,100円/月-1,100円/月
ワイモバ親子割・ワイモバ親子割(家族)
※申込2024年5月31日まで
※家族割引サービスとの併用不可


-1,100円/月

-1,100円/月
データ増量オプション
※初めての申し込みなら6か月間無料
+2GB
550円/月
+5GB
550円/月
+5GB
550円/月

国内通話料無料の通話オプション

月額料金(税込)通話料無料時間
だれとでも定額+880円1回の通話/10分間無料
スーパーだれとでも定額+1,980円24時間いつでも無料

※国内通話でも一部無料対象外があります。

⇒ワイモバイルの料金プランについて、詳しい解説を今すぐ見るならコチラ!

ワイモバイルの料金は高いのでしょうか?それとも安い?

料金に関する評判や、ワイモバイルの料金が高い理由今月の請求が高い時の原因おかしい請求が来た時の原因とその対処法を詳しく解説していきます。

あわせて、2023年10月頭から提供が始まったワイモバイルの新料金プラン「シンプル2」と割引サービスやオプションについても詳しく解説します。

ワイモバイルの料金に関する評判を徹底調査!

ワイモバイル 評判 悪い

ワイモバイルの料金に関して、悪い評判も良い評判もあります。

それらを見比べてみましょう。

ワイモバイルの料金に関する評判

・悪い評判

  1. 他にもっと安い格安SIMがある
  2. SoftBank Airなどのホームルーター等とセットで見ると特に安くはない
  3. 「だれとでも定額+」の無料通話時間が短い

・良い評判

  1. 大手キャリアに比べて安い
  2. 当月に使わなかったデータ(ギガ)を次月に繰り越せるのが良い
  3. 自宅にソフトバンク光やSoftBank Airがあるなら「おうち割光セット(A)」が適用されてお得

ワイモバイルは高い?悪い評判を解説!

まずは悪い評判です。

契約時はソフトバンクからの乗り換えだったこともありかなり安いと感じたが、最近は他の安い会社も多く出てきて、少し高く感じている

女性20代/東京都調布市/シンプル2Mプラン

今は格安スマホ・格安SIMを取り扱う業者が増えましたよね。

ワイモバイルもその格安SIMのはずですが、他社に比べるとどうも高いようです。

安いSIMフリーをワイモバイルを使うまでは使っていたので料金が2倍くらいになってしまい高いと感じてしまいました

女性40代/大阪府羽曳野市/シンプル2Sプラン

これも、他の格安SIMに比べるとワイモバイルは高いというお話です。

料金が2倍になってしまっては、確かに全然安く思えないでですね。

他の会社よりは安いが、少しプランが複雑になってきた気がする。あとは無料通話時間がもう少しあれば良いと感じる

男性50代/静岡県富士宮市/シンプル2Sプラン

他社よりは安いけれど、プランが少々複雑化してきたことと、無料通話時間が短いという意見です。

現在のワイモバイルでは、2023年10月頭から新料金プランのシンプル2を提供しています。

S・M・Lというギガ数の違う3つのコースから選ぶ形で、割引の方法やギガ数を増やすオプションなどありますが、煩雑さを省き手続きも簡単に契約したい場合には面倒だと思ってしまうかもしれませんね。

そして、ワイモバイルの無料通話は、現在提供されているシンプル2を契約するとオプションで2つのコースから選択できます。

1つは、国内通話が1回10分以内無料の「だれとでも定額+」(月額880円)。

もう1つは、国内通話24時間かけ放題の「スーパーだれとでも定額+」(月額1,980円)です。

長電話をよくかける人なら、スーパーだれとでも定額+を選択してもお得でしょうが、基本的には1回の通話時間が短いならだれとでも定額+を選択すると思います。

それでも、ほとんど通話時間が短くてもたまに長く電話することもある人なら、24時間定額はいらないけど、10分よりもうちょっとだけ長ければなぁと思うこともあるでしょうか。

しかし、たまにしかそれを必要としないなら、毎月の支払いが880円と1,980円では、880円にしてしまうのも分かります。

10分というのは、実に絶妙なラインの時間設定なのかもしれませんね。

⇒ワイモバイルの料金プランについて、詳しい解説を今すぐ見るならコチラ

通話料は安くて満足しているが、10分かけ放題なので長電話が出来ないし、ソフトバンクエアーを設置しているのでWiFi料金が高い

男性50代/長野県長野市/シンプル2Sプラン

こちらもやはり10分ではちょっと短いという意見ですね。

それと、家にWi-Fi機能もあるホームルーターのSoftBank Airを設置していて、それが高いというお話です。

ワイモバイルを契約する際に、割引プランとしてソフトバンクのソフトバンク光かSoftBank Airと共に契約する「おうち割光セット(A)」があります。

この割引プランは、シンプル2 Sなら月額1,100円が割引に、シンプル2 M/Lなら月額1,650円が割引になります。

割引プランとしては大きい金額を占めますが、もちろんワイモバイルから上記の金額が割引されても、契約した分のソフトバンク光かSoftBank Airの月額料金は別途かかります。

なので、総じて見るとそんなに安くはならないかなぁとは思ってしまいますね。

ソフトバンク光の月額基本料は、戸建住宅で5,720円(税込)、集合住宅で4,180円(税込)です。

SoftBank Airは、月額利用料金は5,368円(税込)です。

ワイモバイルに割引を適用するためにソフトバンクとも契約して…なると、それまで自宅でホームルーターや光回線を利用しておらず、新たにソフトバンク関連の請求が増えるなら、殊更に高く思えてしまいますね。

今の時代、自宅では光回線やホームルーターを設置している方も多いと思われます。

その際もできれば月額を安くしたいとなるでしょう。

しかし、ワイモバイルの割引のためにソフトバンクを選ばざるを得ないとなると、料金的にもソフトバンク光もSoftBank Airも劇的に安いわけではないので、ちょっと不満を感じてしまうもの仕方ないのかもしれませんね。

このように、ワイモバイルは他の格安SIMと比較すると安くはないし、定額で話せる通話時間が10分と少々短め、割引プランとしてソフトバンクとセットになるのでその分も料金が増え安さを感じにくい、などのデメリットがありました。

そうなるとワイモバイルより、他の格安SIMの方が良いのでしょうか?

そこで次は、ワイモバイルの良い評判を解説していきます。

ワイモバイルはやっぱり安い?良い評判を解説!

ワイモバイルには、以下のような良い評判も寄せられています。

docomoやソフトバンク、auと比較すると圧倒的に安いです。固定費見直した際にワイモバイルに替えたのですが大正解でした。

女性30代/大分県別府市/シンプル2Sプラン

大手キャリアのdocomoやソフトバンク、auは月額料金がどうしても高くなりがちな印象ですが、それゆえにそこからの乗り換えなら満足いく安さのようです。

月々の支払いが抑えられるのはとてもありがたいですね。

安くて使わないと繰越出来るので、使用状況に差があってもこまめにプラン見直さなくてもいいので、損に感じる事が少ない。

女性40代/東京都葛飾区/シンプルSプラン

ワイモバイルのシンプル2は、余ったデータ(ギガ)を翌月に繰り越し可能です。

更にシンプル2のMとLは、その月の使用データが1GB未満だと、余ったギガ数の繰り越しだけではなく、料金もその月の請求からMなら1,100円割引、Lなら2,200円割引になります。

(※シンプル2 Sは割引適用外)

自動で繰り越しや割引になるのは、とても楽で良いですね。

他よりもお安く、そしてギガ数もWi-Fiと併用するならちょうどいい値段設定だと思います。10分間電話かけ放題などをオプションでつけられるのもいいです。

女性30代/兵庫県神戸市/シンプル2Mプラン

格安スマホ(SIM)を選ぶなら、自宅では光回線やホームルーターと併用する方も多いと思われますし、今や出先でもフリーWi-Fiはどこにでも増えました。

そうなれば、スマホの使えるギガ数が少ないプランでも十分ですよね。

その上、自宅でパソコンやタブレットも使うのであれば、光回線やホームルーターを契約した方がむしろ安上りになります。

大手キャリアより安いワイモバイルは、そういう点で見るととてもお手頃な価格なのですね。

それと、長電話をしない人には通話料10分定額のオプションは十分なサービスのようです。

通信品質の割には高くないと思います。PayPayなどの特典もあり、さらにホームルーターの利用も同時申込するつもりだったので、そういう意味でも損をしていた感じはなかったです。

女性30代/神奈川県横浜市/シンプル2Mプラン

こちらは、通信品質に問題なく、それでいて料金も高くないと感じた模様です。

また、ワイモバイルだとPayPayでのYahoo!ショッピングの買い物ポイントがお得に貯められるプランもありますので、PayPayを使っている人に良い部分ですね。

(このYahoo!ショッピングでPayPayのポイントがお得に貯まるプランには、Enjoyパック(月額550円)の加入が必要になります。)

それ以外にも、ワイモバイルの支払いをPayPayカード払いにすると、PayPayカード割が適用され、月額187円割引になります。

更にソフトバンクのホームルーターであるSoftBank Airや、ソフトバンク光を使えば、ソフトバンクの「おうち割光セット(A)」が適用されます。

シンプル2 Sは月額1,100円割引、シンプル2 MとLは月額1,650円割引です。

既に自宅でソフトバンク光やSoftBank Airを使用している人は勿論、これからソフトバンク光への乗り換えやホームルーターの導入を考えているのなら、セットで割引のあるワイモバイルはかなりお得になるでしょう。

このように、大手キャリアより安く、その月に1GB未満しかデータを使わなければ自動で残りギガ数を翌月に繰り越しの上料金も割引、ソフトバンクのおうち割光セット(A)が適用されたらかなりお得に使えるワイモバイルです。

自宅での環境によっては、安くお得になる人がいれば、逆に高くなる人もいるという感じですね。

10分通話料定額オプションも、その人がどれほど通話するかによって感想も変わるようです。

他の格安SIMに比べると安くないという評判のワイモバイルですが、それでも総合して安いという意見も多数ありました。

ワイモバイルにはギガ使い放題のプランはないので、最初からソフトバンクの光回線やホームルーターとの併用を考えられたプランなのでしょう。

用意された割引プランに丁度乗れる状況なら、ワイモバイルはお得ですね。

⇒「公式サイト」でワイモバイルの料金に関する評判についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

ワイモバイルの料金が高い理由は5つ!料金がおかしい時の原因と対処法も解説!

ワイモバイルの料金が高い理由

・ワイモバイルの料金設定が高く感じる理由2つ

  1. ワイモバイルよりもっと安い格安SIMがある
  2. メインとなる割引プランの適用にソフトバンクとの併用が必要で、その分の加算で安くならない

・ワイモバイルからの今月の請求が高い時に考えられる理由3つ

  1. いつもよりたくさん電話をして通話料がかかっていたり、多く買い物や課金をしていないか
  2. ワイモバイルのオートチャージ設定や、支払い方法などによるもの
  3. 家族の請求分やソフトバンク関連の請求が加算されている

料金がおかしい時の原因5つと対処法

  1. 身に覚えのない通話料が請求→通話料定額プラン適用外の番号との通話がないか確認
  2. ワイモバイルを解約したのに引き落としがある→ソフトバンク関連の引き落とし月払いにしていた機種代金の残金がないか確認
  3. 請求金額と引き落とし金額が違う→請求額が確定するのが毎月10日前後なので確定した金額で再度確認
  4. 基本料金が上がった→適用されていた割引がなくなっているか確認
  5. 身に覚えのない請求・二重請求・不正利用があった時→すぐにワイモバイルに問い合わせや手続きを!

ワイモバイルの料金設定を高いと感じるのはなぜなのか?

今月のワイモバイルの請求が前月と比べて高い時の理由は?

請求されている料金のここがおかしい!どうしたらいい?

など、これからワイモバイルの料金が高い理由と、料金がおかしい時の原因と対処法について解説していきます。

ワイモバイルの料金設定が高い理由は?

・ワイモバイルよりもっと安い格安SIMがある

ワイモバイルの料金に関して、他の格安SIMと比較すると格安SIMの部類として並んでいる割には安くないという評判が多々あります。

docomo、au、SoftBankのいわゆる大手三大キャリアと見比べると十分に安いではあるものの、他に安く提供している会社があればワイモバイルは安くないなぁと思われても当然です。

料金は主観とどこと比較して見るかによって捉え方が変わるので、これは一概に答えを1つに搾れるものではないでしょう。

・メインとなる割引プランの適用にソフトバンクとの併用が必要で、その分の加算で安くならない

そのほか、ワイモバイルが高いと思われる原因は、割引が最大限反映されるにはソフトバンク光やSoftBank Airと併用しおうち割光セット(A)の適用が必要な所にもあります。

最初からソフトバンクのそれらを使用しているのであれば、ワイモバイルは安く使える魅力的な格安SIMに見えるでしょうが、別途新たに契約をしてとなる場合は決して安くは見えないでしょう。

とは言え、光回線の乗り換えで上手にサービスを使ったり、その乗り換えで光回線の料金も今までより安くなるのであれば総合して安くなりますから、現状と新しい契約状況の状態を比較して安くなれば不満は出ませんよね。

多少手続きが面倒というのはあるでしょうが…。

2022年6月末以前までなら光回線の解約に多額の解約金がかかっているのが普通でしたが、2022年7月から改正された電気通信事業法施行規則により解約金は最大で1か月分の基本料金分という上限ができました。

なので解約するのも気楽にできるようになった分、すぐにお得なプランに乗り換えられますね。

しかし、ワイモバイルだと割引プランを適用させて、となるとソフトバンク一択になるので、ソフトバンク光やSoftBank Airに大きな魅力を感じない人には、ワイモバイルは選択肢から外れてしまうかもしれません。

その不自由さの部分が、料金的な魅力を感じにくくても無理からぬことなのかもしれませんね。

ワイモバイルからの今月の請求が高い時に考えられる理由は?

「高い理由」には、ワイモバイルの料金自体が高いということの他に、前月と比べ携帯料金が急に高くなったのは何故だろう?という疑問の「高い理由」があります。

毎月の支払いは多少上下する部分はあっても、基本的には大体決まっているものですが、それが突然大きく上回る料金が請求されたら焦ってしまいますよね。

ワイモバイルの利用料金の確認は、My Y! mobileからや自動音声応答サービスからできます。

My Y! mobileで利用料金を確認する手順

  1. My Y! mobileにID(ワイモバイルの電話番号か英数字のID)とパスワードを入力しログイン
  2. 「料金案内」をタップ→「ご請求案内」の下の希望の月をタップして確認

⇒「My Y! mobile」のログインページはコチラ

料金確認のための自動音声応答サービス

ワイモバイルの電話から

 116 → 繋がったら「11

他社の携帯電話、固定電話などから

 0120-921-156 → 繋がったら「11

24時間受付(年中無休)・通話料無料

契約電話番号と暗証番号(4ケタ)を用意して問い合わせる

しかし確認しても、料金が高ければ原因を探らねば対処できません。

突然その月の請求が高くなる場合に考えられる理由について解説していきます。

いつもよりたくさん電話をして通話料がかかっていたり、多く買い物や課金をしていませんか?

ワイモバイルの通話料に関するオプションには、1回につき10分間通話無料の「だれとでも定額+(月額880円)」と24時間いつでもかけ放題の「スーパーだれとでも定額+(月額1,980円)」があります。

「だれとでも定額+」の方を選択しているのなら、通話時間が10分を超えた時点で、30秒22円の通話料が加算されていきます。

30秒に22円では、1分で44円、もし通話時間が20分になったら、超過分として440円が加算されますね。

もしも通話料の加算が重なれば、ひと月分の請求は結構増えそうです。

通話料定額のプランに入っていなければ、当然最初から通話料はただ従量制となり30秒22円が加算されていきます。

請求金額の内訳として通話料がどれくらいか、My Y! mobileで確認できます。

My Y! mobileで通話料を確認する手順

  1. My Y! mobileにID(ワイモバイルの電話番号か英数字のID)とパスワードを入力しログイン
  2. 「メニュー」から「料金案内」→「過去6か月分の請求額の確認」→「詳しい内訳をみる」を開くリスト
  3. 「請求明細」のページが開くので、そこに「通話料」の項目があれば確認

※「通話料」の項目が表示されていなければ、通話料が発生していません。

また、ワイモバイルでは、大手キャリアで当たり前に使っているキャリア決済と同じ仕組みで「ワイモバイルまとめて支払い」があります。

買い物やアプリ課金の支払いを、月々のワイモバイルの料金支払い時に同時にできます。

今月のワイモバイルから請求が多いと思ったら、ワイモバイルまとめて支払いの分がどれくらい含まれているかも確認していみましょう。

ワイモバイルまとめて支払いの利用履歴は、My Y! mobileで確認できます。

My Y! mobileでワイモバイルまとめて支払いの利用履歴を確認する手順

  • My Y! mobileにID(ワイモバイルの電話番号か英数字のID)とパスワードを入力しログイン
  • 「メニュー」から「料金案内」→「ワイモバイルまとめて支払い」
  • 「ご利用履歴」から確認

⇒「My Y! mobile」のログインページはコチラ

ワイモバイルのオートチャージ設定や、支払い方法などの確認は?

ワイモバイルには、オートチャージがあります。

オートチャージは、1ヶ月のデータ使用料の上限を迎えた時に、自動でデータを0.5GB購入するオプションです。

料金は、0.5GBごとに550円になり、データを0.5GB増やすごとに加算されていきます。

このオートチャージ機能を適用していたら、データが上限を迎え自動で増やしていたという可能性もあります。

このオートチャージの設定は、My Y! mobileからできます。

My Y! mobileでオートチャージの設定をする手順

  1. My Y! mobileにID(ワイモバイルの電話番号か英数字のID)とパスワードを入力しログイン
  2. 「メニュー」から「データ通信量の管理」→「オートチャージ設定」
  3. 『ON(快適モード)』でオートチャージが適用され、『OFF(制限モード)』でオートチャージが解除される

また、支払いが口座振替の場合にのみ、ワイモバイルは月額請求額が3,000円未満の場合に、翌月繰り越しされ合算請求されるシステムがあります。

もしこれを適用していて、前月が3,000円未満で、今月分に前月分もまとめて請求されている、という可能性もあります。

こちらもMy Y! mobileから確認できます。

⇒「My Y! mobile」のログインページはコチラ

家族の請求分やソフトバンク関連の請求が加算されているのでは?

自分には特に今月の請求額が高い理由がなくても、家族の料金が合算請求されていて、その家族の請求分で高くなっている可能性もあります。

家族分も合わせた請求内訳を、My Y! mobileから確認してみましょう。

My Y! mobileで家族分も含めた請求内訳を確認する手順

  1. My Y! mobileにID(ワイモバイルの電話番号か英数字のID)とパスワードを入力しログイン
  2. 「メニュー」から「料金案内」→「ご請求案内」→「モバイル」
  3. 同一請求先の利用料金が表示されるので確認する

※同一請求されている分があるのに表示されてなければ「請求内訳開示設定」を設定する必要があります。

この設定はMy Y! mobileのアプリからはできず、ウェブの方からのみできるので、スマートフォンから設定する際もMy Y! mobileアプリではなくブラウザからアクセスしましょう。

請求内訳開示設定手順:ログイン後「料金案内」→「設定」→「請求内訳開示設定」→「請求内訳開示の登録」→「開示する」にチェック→「登録」で完了

⇒「My Y! mobile」から「請求内訳開示設定」をする場合はコチラから

また、ワイモバイルからの請求は「ソフトバンクM」や「ソフトバンクモバイル」と表示されてくるため、他のソフトバンク関連の請求を見間違えている可能性もあります。

例えばソフトバンクからワイモバイルに乗り換えたタイミング的に、ソフトバンクの解約月とワイモバイルの開始月が重なって請求が来たり、ソフトバンクで購入した機種代金の分割払いが残っていたら、解約してもその分の請求は来ますよね。

もしくは契約したのなら、ソフトバンク光やSoftBank Airの料金の請求の場合もあります。

ソフトバンクから請求がくる心当たりがある時や確認したい場合は、My SoftBankから確認してみましょう。

⇒「My SoftBank」のログインページはコチラ

どうしても高い理由が分からなければ直接問い合わせを

料金が高い、料金がおかしい理由が自分で調べても分からなければ、もうワイモバイルに直接問い合わせましょう。

公式サイトのオペレーター相談窓口のページから、折り返し電話予約やチャットでの問い合わせができます。

オペレーター相談窓口(折り返し電話予約・チャット問い合わせ)

オペレーター相談窓口はコチラ

※折り返し電話予約には、My Y! mobileのログインが必要です。

自分から直接電話で問い合わせたい場合は、総合案内へ。

総合案内(電話問い合わせ)

ワイモバイルの電話から

 151

他社の携帯電話、固定電話などから

 0570-039-151

オペレーター対応時間 10:00~19:00(年中無休)

問い合わせには契約電話番号と暗証番号(4ケタ)が必要(一部メニューでは暗証番号入力を省略可能)

※ワイモバイルからの電話では、「だれとでも定額+」などの通話料無料が適用されます

ここまでワイモバイルの料金が高い理由について解説してきました。

では、その料金がおかしいと思った時はどうすれば良いでしょうか?

次は、色々な料金がおかしいと思うケースについての原因と対処法を解説していきます。

身に覚えのない通話料が請求されたら?

請求金額内訳の通話料の確認方法はこちらで解説しています。

10分以内の国内通話なら無料になる「だれとでも定額+」を契約していて、通話時間もきちんと10分以内で終えているのに、何故か通話料が計上されている。

いや「スーパーだれとでも定額+」を契約していて24時間いつでも国内通話はかけ放題のはずなのに、通話料が計上されている。

そんな身に覚えのない通話料が請求されている時の原因を解説します。

「だれとでも定額+」や「スーパーだれとでも定額+」は、確かに国内通話10分以内なら、もしくは24時間いつでもかけ放題です。

しかし、中には例外になる番号があり、そこに電話をかけると通話料がかかります。

「だれとでも定額+」「スーパーだれとでも定額+」の適用外になる番号

  • 国際ローミング・国際電話(海外への通話)
  • 留守番電話センターへの通話料(再生時等1416)
  • 着信転送サービスにおける転送先への通話料
  • ナビダイヤル(0570)
  • 番号案内(104)
  • ワイモバイルが指定し別途公表している電話番号⇒該当電話番号一覧はコチラ(PDF

端末に残る通話記録などからでもどこにかけたかは確認できるので、請求に通話料が計上されている時はまずどこにかけたか分かる時は確認してみましょう。

上記の無料通話の適用外に該当する番号にかけていたら、通話料が請求されていて当然となります。

それでも、どうしても確認できない場合や不明瞭な点があるならば、ワイモバイルへ直接問い合わせてみましょう。

⇒ワイモバイルに直接問い合わせる方法はコチラ

ワイモバイルを解約したのに引き落としがある?

次はもしもワイモバイルを解約したのに、その後も引き落としをされている場合の原因と対処法を解説します。

ワイモバイルからの請求は「ソフトバンクM」や「ソフトバンクモバイル」という名称でされます。

まずはその引き落としが間違いなくワイモバイル分なのかを確認しましょう。

なぜなら、この「ソフトバンクM」や「ソフトバンクモバイル」からの請求は、ワイモバイルだけではなく、ソフトバンクやLINEMOからもされるからです。

もしも、ソフトバンク関連やLINEMOの何かを契約していているならば、そちらからの引き落としということもあり得るからです。

なので、My Y! mobileやMy SoftBankから、またはワイモバイルショップにて、請求明細を確認してみましょう。

⇒解約後90日以内なら、コチラからログインして確認できます。

⇒解約後15ヶ月以内なら、コチラからログインして請求書・内訳明細書がダウンロードできます。

確認して本当に解約したワイモバイルからの引き落としだったとしたら、考えられる引き落としの原因は以下の通りです。

ワイモバイル解約後に引き落としがある原因

  • 解約による最終引き落としは、解約月の翌月後半になるので、月始めの方で解約していると最後の引き落としまで日数がある
  • 機種などの分割支払いがまだ残っている
  • 解約ができていない回線がある

解約月の最終支払いが残っていただけならば、問題ありません。

機種の分割支払いが残っていての引き落としならば、その支払いが終わるまではワイモバイルからの引き落としは続きます。

解約できていない回線があり、それも解約したいのならば、解約手続きを取りましょう。

この場合の解約手続きは、ワイモバイルショップに行っての手続きになります。

近くにワイモバイルショップがない場合は、カスタマーセンターへ問い合わせましょう。

オペレーター相談窓口(折り返し電話予約・チャット問い合わせ)

オペレーター相談窓口はコチラ

※折り返し電話予約には、My Y! mobileのログインが必要です。

解約により既にMy Y! mobileにログインできない時は、総合窓口へ電話で問い合わせます。

総合案内(電話問い合わせ)

携帯電話、固定電話などから

 0570-039-151

オペレーター対応時間 10:00~19:00(年中無休)

請求金額と引き落とし金額が違う時は?

次は請求金額として表示されていた額と、実際引き落とされた金額が違う時の原因と対処法です。

まず原因として考えられるのは、以下の通りです。

請求金額と引き落とし金額が違う時に考えられる原因

  • My Y!mobileで請求予定額や課税前の料金で確認した場合
  • 支払いサイクルなどの認識が違う場合
  • 家族などのご契約分の請求があり、My Y!mobileの料金確認で請求内訳開示設定をしていない場合

ワイモバイルでは、毎月10日頃に料金が確定します。

つまり月の始めから確定する10日頃までにMy Y!mobilで確認した料金は、消費税、一部のキャンペーン特典、手数料などは含まれていないため、確定する前と後とでは料金が変化するのですね。

ワイモバイルにはメールで確定した料金を教えてくれるサービスもあり、SMSやMMSで確定料金の通知が毎月12日~16日頃に届くので、確実に確認したい人は利用すると良いでしょう。

そして、カード払いや口座振替の支払いによる引き落としがされる日を誤認していないかも、確認してみましょう。

カード払いは、利用料金の確定後、クレジットカード会社に請求を行います。

その後、クレジットカード会社の規約に基づく振替日にて請求を行うため、クレジットカード会社により引き落とし日が異なります。

口座振替も、毎月26日頃が引き落とし日で、引き落とし日当日が金融機関の休業日の場合、翌営業日が引き落とし日になります。

自分の引き落とし日がいつになるか、確実に認識しておくことをおすすめします。

家族などの契約分の請求を合算していて、しかしMy Y!mobilの請求内訳開示設定をしていないと、My Y!mobilで料金を確認しても家族分の料金は合算されて表示されません。

なので、家族分と合算して支払いをしている方は、My Y!mobilで請求内訳開示設定をしておきましょう。

⇒My Y!mobilでの家族分の料金確認や、請求内訳開示設定についてはコチラで解説しています

ワイモバイルの請求引き落としは「ソフトバンクM」や「ソフトバンクモバイル」という名前でされます。

これは、他のソフトバンク関連やLINEMOなどからも同じ名称で請求されるので、これらからも請求がある場合は、ワイモバイルからの引き落としがどれになるのかも確認しましょう。

ここまでの原因に該当しない引き落としになるのならば、それは不明な引き落としとなるので、ワイモバイルに問い合わせましょう。

⇒ワイモバイルに直接問い合わせる方法はコチラ

ワイモバイルの基本料金が上がった?

次に、料金内訳の中でも毎月変わるはずのない基本料金が変わったと思った時の原因と対処法です。

請求される基本料金が上がる原因としては、適用されていた割引サービスが期間終了で適用されなくなったか、割引プランの適用に必要な条件が外れたなどで割引されなくなった等、割引が何らかの要因でなくなった事が考えられます。

つまり、基本料金が上がったと言うより、割り引かれていた分がなくなり元々の基本料金に戻ったと言ったところでしょうか。

ワイモバイルの現在提供されている基本的なプランであるシンプル2は、基本料が固定されているので、何年使おうが基本料金は変わりません。

ですが、期間限定の割引サービスもいくつかあります。

ワイモバイルの期間限定の割引サービス

  • データ増量オプション ※はじめての加入で6ヶ月間無料、7ヶ月目から月額550円
  • ワイモバ親子割 ※5歳~18歳までが対象で13ヶ月1,100円割引(新規受付は2024年5月31日まで)

これらを契約していた場合、期間終了後に割引が終わるため請求が増えます。

例として挙げましたが、ワイモバ親子割は2023年11月中旬から始まった期間限定のサービスなので、まだ2024年1月現在において13ヶ月無料が終了した人はいないですよね。

このほかに考えられる基本料金が上がった原因としては、以下のものもあります。

割引サービス終了以外で考えられる基本料金が上がった原因

  • プランを変更した 例:旧料金プランのシンプルSから新料金プランのシンプル2 Sにした⇒月額基本料2,178円→2,365円
  • セットで契約することで割引になっていたプランを外し、割引適用外になった

現在のワイモバイルが提供している新料金プランの「シンプル2 S/M/L」は、それ以前のプランであった「シンプル S/M/L」より月額基本料が高くなりました。

なので、旧料金プランから新料金プランであるシンプル2に変更すると、当然基本料は上がります。

あとは、セット割であるソフトバンクの「おうち割光セット(A)」や「PayPayカード割」が適用される条件を外してしまう契約に変更すれば、当然割引がなくなり元の基本料金になり高くなります。

光回線やホームルーターの変更、支払い方法の変更などに心当たりのある場合は確認してみましょう。

ここまで上げた原因については、終了した割引サービスはもう適用されませんし、旧料金プランから新料金プランへの変更はもう戻せませんし、光回線の変更もそうおいそれとはできません。

なので、これらが原因での基本料金が上がった場合には、もうその上がった基本料金で支払うしかありません。

この先、ワイモバ親子割の割引適用がが終了し、加えておうち割光セット(A)が適用されていない場合に限りは、「家族割引サービス」に申し込めば、再び1,100円割引が適用されるようになります。

家族割引サービスに申し込める契約環境で、ワイモバ親子割を使っていたのなら、ワイモバ親子割(家族)も同時に契約している場合が多いと思います。

家族割引サービスはワイモバ親子割と違い年齢制限もなく、プランもワイモバ親子割は「シンプル2 M/L」の2つからの選択ですが、家族割引サービスは「シンプル2 S/M/L」の3つから選べます。

登録できるのが9回線までという制限はありますが、ワイモバ親子割のように割引期間が区切られてませんのが点が良いですね。

ただし、家族割引サービスはワイモバ親子割と違い、おうち割光セット(A)での割引が既に適用されていたら使えませんので、その点はご注意ください。

しかし、これらの原因にはあてはまらず、原因不明で基本料金が上がって請求されていたら、ワイモバイルに直接問い合わせましょう。

⇒ワイモバイルに直接問い合わせる方法はコチラ

身に覚えのない請求・二重請求・不正利用があった時は

ここまでおかしい請求についての原因と対処法を解説してきました。

それでもどうしても身に覚えのない請求、もしくは明らかな二重請求、不明瞭な請求の内訳を確認してみたらどうも不正利用が原因ではないか?などという自分ではもうどうしようもない原因の場合は、すぐにワイモバイルに問い合わせましょう。

特に不正利用に関しては、どこかの第三者に悪用されているかもしれない状況なので、すぐに利用を一時停止しないと大変です。

オペレーター相談窓口(折り返し電話予約・チャット問い合わせ)

オペレーター相談窓口はコチラ

※折り返し電話予約には、My Y! mobileのログインが必要です。

自分から直接電話で問い合わせたい場合は、総合案内へ。

総合案内(電話問い合わせ)

ワイモバイルの電話から

 151

他社の携帯電話、固定電話などから

 0570-039-151

オペレーター対応時間 10:00~19:00(年中無休)

問い合わせには契約電話番号と暗証番号(4ケタ)が必要(一部メニューでは暗証番号入力を省略可能)

※ワイモバイルからの電話では、「だれとでも定額+」などの通話料無料が適用されます

不正利用に対しての一時利用停止手続きは自動音声応答サービスからできます。

一時利用停止・端末ロックのための自動音声応答サービス

ワイモバイルの電話から

 116 → 繋がったら「31

他社の携帯電話、固定電話などから

 0120-921-156 → 繋がったら「31

24時間受付(年中無休)・通話料無料

契約電話番号と暗証番号(4ケタ)を用意して問い合わせる

⇒「公式サイト」でワイモバイルの料金に関する評判についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

ワイモバイルの料金プランについて解説!

ワイモバイル 料金 評判

ワイモバイルで提供されているプランは、現在2023年10月頭から始まった「シンプル2」になります。

その「シンプル2」の新料金プランや、割引サービス、各種オプションサービスを解説していきます。

ワイモバイルの新料金プラン シンプル2(税込)

シンプル2
SML
月間データ通信容量
※余ったデータ(ギガ)は
翌月繰り越し可能

4GB

20GB

30GB
基本料金2,365円/月4,015円/月5,115円/月
割引1おうち割光セット(A)-1,100円/月-1,650円/月-1,650円/月
割引2PayPayカード割-187円/月-187円/月-187円/月
割引3月の使用データが1GB未満の場合-1,100円/月-2,200円/月
データ増量オプション
※初めての申し込みなら6か月間無料
+2GB
550円/月
+5GB
550円/月
+5GB
550円/月

割引1はソフトバンク光やSoftBank Airを契約した場合に適用

割引2はPayPayカード払いにした場合に適用

(価格は全て税込です。)

新料金プランの「シンプル2」は、以前まで提供されていたプランの「シンプル」より、基本料は少々高くなっています。

その分、毎月使えるギガ数(月間データ通信容量)が増えました。

ギガ使い放題のようなプランはありませんが、月に20GBや30GBまで使えるなら十分という方も多いのではないでしょうか。

大分以前のワイモバイルには契約して1年後に基本料が割り引かれるというようなサービスがあった頃もありましたが、シンプル2の基本料は何年経っても同じです。

割引がある方がお得なのは当然として、基本料金が知らない間に変わらないというのも、ある意味安心感があるように思えます。

現在の割引については、「おうち割光セット(A)」が適用された場合、家族分もワイモバイルを契約しているならそれぞれ該当料金が一人ずつ割引されます。

「おうち割光セット(A)」が適用されておらず、家族内にワイモバイルを使う人がいるならば「家族割引サービス」が使えます。

また、回線の使用者が5~18歳ならば、「ワイモバ親子割」(申し込み期間2023年11月15日~2024年5月31日まで)もあり、こちらは「おうち割光セット(A)」との併用が可能です。

「ワイモバ親子割」を契約している家族がいて家族割引サービスに申し込むと、他の家族は「ワイモバ親子割(家族)」を使うことができます。

「ワイモバ親子割」は、割引される期間が13ヶ月間と限定されていますが、「おうち割光セット(A)」と併用できるのは大分お得になりますね。

ワイモバイルの家族割引サービス

割引対象プラン月額割引料金(税込)
シンプル2 S / M / L1,100円割引
シンプルS / M / L1,188円割引
スマホベーシックプラン
Pocket WiFiプラン2(ベーシック)
データベーシックプランL

550円割引

ワイモバ親子割・ワイモバ親子割(家族)

割引対象プラン月額割引料金(税込)
シンプル2 M / L1,100円割引

※シンプル2 Sは対象外

ワイモバイルによると、家族割引サービスが適用される「家族」の範囲は、血縁・婚姻関係にある親族(親等の条件はない)か、同一住所に住む契約者(別姓可)となります。

ワイモバイルの通話料無料オプション

ワイモバイルにはデータ増量オプションの他にもオプションプランがあります。

だれとでも定額+」と「スーパーだれとでも定額+」の、国内通話料が無料になるサービスです。

国内通話料無料の通話オプション

月額料金(税込)通話料無料時間
だれとでも定額+880円1回の通話/10分間無料
スーパーだれとでも定額+1,980円24時間いつでも無料

※国内通話でも一部無料対象外があります。

「だれとでも定額+」「スーパーだれとでも定額+」の適用外になる番号

  • 国際ローミング・国際電話(海外への通話)
  • 留守番電話センターへの通話料(再生時等1416)
  • 着信転送サービスにおける転送先への通話料
  • ナビダイヤル(0570)
  • 番号案内(104)
  • ワイモバイルが指定し別途公表している電話番号⇒該当電話番号一覧はコチラ(PDF)

この通話料無料オプションがない場合の通話には、30秒ごとに22円の通話料がかかります。

定額料金を払うことにより、通話料を気にせず話せるようになるのは心強いですね。

「だれとでも定額+」は1回の通話につき10分間の無料になるので、10分を過ぎると、30秒ごとに22円の通話料がかかります。

また、上述通り一部番号には通話料無料が適用されないので、ご注意ください。

ギガ使い放題もあるPocket WiFiも解説!

またオプションプランではありませんが、外でもデータ使用量を気にしなくても済む、ギガ使い放題もある「Pocket WiFiプラン2(ベーシック)」もあります。

ギガ使い放題プランもあるワイモバイルのPocket WiFiプラン2(ベーシック)

データ通信容量月額料金(税込)
7GBまで(5G通信対応)4,065.6円
無制限(4G通信のみ)
※アドバンスオプション加入必須
4,818円

家では光回線やホームルーターがあるので、ギガ使い放題でデータ使用量を気にせずに通信できても、外では同じようにはいきません。

どこでもフリーWi-Fiがあるなら良いですが、日本全国どこでもそうとはいきません。

そんな時役に立つのが、Pocket WiFiです。

そうは言ってもギガ使い放題の方の無制限プランの方ならともかく、7GBまでならシンプル2 MやLでギガ数増やした方が良いのでは?と、ちょっと思いますよね。

しかしワイモバイルのシンプル2には、そもそもギガ使い放題のプランはないので、外でもたくさん通信する人には少しでも使えるギガ数が必要なのではないでしょうか。

そしてワイモバイルでは月のデータ使用量の上限を迎え、ギガを追加で購入すると0.5GBで550円かかります。

つまり1GB追加したら1,100円、7GB追加したら7,700円かかります。

そこでワイモバイルのPocket WiFiを併用すると、7GBまででも4,065.6円、結構お得になります。

何よりPocket WiFiならスマートフォンの通信だけではなく、パソコンやタブレットの通信にも使えます。

さらに、もうちょっとの金額追加でアドバンスオプションを申し込めば、外でもどこでもどの端末でも夢のギガ使い放題ライフです。

極端な例ではありますが、自分にとって一番お得で便利な環境を選ぶためにも、このようなプランもあるという紹介でした。

※Pocket WiFiの7GBプランで、1ヶ月のデータ使用量が上限に達した際も、ギガの追加には0.5GBごとに550円かかります。

ワイモバイルの料金シミュレーションでシミュレーションしてみよう

ここまでワイモバイルの料金プランについて解説してきました。

プラン自体はシンプル2の中の3つから選ぶので、その名の通り実にシンプルですが、割引分やオプション加算分などで、まとめると毎月いくらかかるんだろう?

そんな疑問を抱いたら、ワイモバイルの「料金シミュレーション」を使って、実費を料金シミュレーションしてみましょう。

⇒ワイモバイルの「料金シミュレーション」はコチラ

ワイモバイルの料金シミュレーションは、使いたいプランやオプション、適用される割引を順々に選んでいき、一体毎月の請求はいくらになるのかというシミュレーションをしてくれます。

実際にお店で買うようなイメージでの料金シミュレーションですので、新しい機種も併せて欲しい場合は、希望の機種と何回払いにするかも選択できます。

しかし、料金シミュレーションを使うには、ワイモバイルの料金プラン等をある程度理解している必要もあります。

いきなりよくわからないプラン名やオプションを出されても…と思われた場合は、料金シミュレーションの前に「スマホ料金プランオプション診断」をしてみましょう。

スマホ料金プランオプション診断は、どんな風にスマホを使いたいか、スマホを使う上で望むのは何か、というような質問に答えていきます。

最後には、自分にあったプランのセットをおすすめしてくれます。

⇒ワイモバイルの「スマホ料金プランオプション診断」はコチラ

料金シミュレーションが細かくシミュレーションできるので、ある程度めどが立ったら料金シミュレーションの方が良いではあります。

色々試してみて、自分に一番合うプランのセットを見極めましょう。

ワイモバイルの電波に関する評判を徹底調査!

ワイモバイル 電波 評判

ワイモバイルの電波に関する評判

・悪い評判

  • 電波が弱まりそうな場所では弱く感じる
  • 他社と比較すると弱い

・良い評判

  • 繋がりにくいという評判もあるが、そんなことはなく安定していて速い
  • 普段のネット使用に問題なく使える

ワイモバイルの電波に関してネット上では、あまり強くないという評判があります。

その評判は本当なのでしょうか?

ここからは、そんなワイモバイルの電波に関する評判を詳しく解説していきます。

ワイモバイルの電波に関する悪い評判は?

まず、ワイモバイルの電波に関する悪い評判についてです。

普段特段弱いと感じることはないが、地下や少し電波の届きづらそうな場所に行った時には、他の会社と比べると少し弱く感じる

女性20代/東京都調布市/シンプル2 Mプラン

電波が弱くなりそうな場所では、他社より少し弱く感じるという意見です。

ワイモバイルの電波のエリアは、基本親会社のソフトバンクと同じになります。

しかし以前から、地下などでは繋がりにくいなどの話はありました。

auの方が峠とかでも繋がって良かったのですが、安いプランに変えたかったので仕方ないと思ってます。

峠とかで事故った時は電波繋がらないので、最悪だなとは思います。Wi-Fiも、ソフトバンクよりauの方が断然繋がりました。

女性50代/北海道旭川市/シンプル2 Sプラン

こちらは峠などでは繋がらないという話ですね。

実際、家より田畑や山の方が遥かに多いようなかなり田舎の環境に行くと、docomoやauは繋がるけど、ソフトバンクは繋がりにくいという話も聞きます。

なので、ソフトバンクと同じ電波であるワイモバイルは、地下などの一般的に電波が繋がりにくい場所の他に、人の少ない場所でも弱いのかもしれません。

弱め。同じ施設から何人かで電話をかける作業があったのだか、他の人より電話が繋がりにくかった経験あり。ただ日常生活で特に苦労はない。

女性30代/岩手県盛岡市/シンプル2 Sプラン

施設の中から電話をかけたら、他社の携帯電話より繋がりにくかったという事なので、これも一般的に繋がりにくそうな場所では電波が弱いという話の1つになりますね。

とは言え、こちらの意見の中で、日常生活においては特に苦労がないと言われているように、多少電波が弱くなる場所があっても、大概の日常シーンにおいては困らない程度なのでしょう。

ワイモバイルの電波の悪い評判をまとめると、人の少ない場所や、地下や建物の中など電波の弱まりそうな場所では、他社に比較すると弱いとなります。

とは言え、繋がりにくい場所があっても、普段は特に困ることはないという意見が多かったです。

ワイモバイルの電波に関する良い評判は?

ワイモバイル 電波 評判

次に、ワイモバイルの電波に関する良い評判を紹介します。

普通に強いほうだと思う。契約する前は、Ymobileは電波が悪過ぎると噂できいていたから、余計によく感じる。

女性20代/埼玉県熊谷市/シンプルMプラン

ワイモバイルの電波は強い方だと感じておられるようです。

この件に限らず、先に悪い評判を聞いていて、実際そうでもなかった時は、通常より良く感じることもありますよね。

電波に関しては乱れることもなく安定した速度とつながりやすさでしたので特に問題を感じることはありませんでした。

男性40代/東京都練馬区/シンプルMプラン

電波の乱れもなく、速度も接続も安定しているのなら、電波の評価として十分なレベルでしょう。

悪い評判の方では、場所によって電波が弱まるという話だったので、その人の行動範囲内で評価が変わるというのもあるかもしれません。

しかし、つまり自分の行動範囲内で問題が何も生じなければ、全くもって十分となりますよね。

強いほうだと思います。都内で繋がらないことは無いですし遠出して山の中に入っても繋がらないことは無かったです。

男性30代/東京都台東区/シンプル2 Mプラン

都市部だけでなく、山の中でも繋がらないということはなかったとのお話です。

繋がりにくそうな場所や、ひと気のない場所では繋がりにくいという評判がありましたが、山の中でも繋がるという話もあると、一概には言えないようですね。

登山客の多い観光地としての山で電波の届きやすいエリア、という可能性もあるにはありますが…。

ワイモバイルの電波に関する良い評判には、特に問題なし、弱いとは感じないという意見が多めでした。

これは、日常の生活において不便を感じないということでしょう。

悪い評判の方と併せて見ると、一部他社と比較すると電波の弱い場所は確かにあるが、大抵の場面で問題がない、というのがワイモバイルの電波の評判です。

ワイモバイルの機種に関する評判!おすすめしない機種5選!

ワイモバイル 機種 評判

ワイモバイルのおすすめしない機種5選と評判

・機種に関する悪い評判

機種評判
AQUOS wish3レスポンスがちょっと低い
画面サイズがやや小さく解像度も低め
カメラの性能がこだわり派には物足りない
Android One S10レスポンスちょっと低い
カメラの性能あまり良くない
Wi-Fiの反応が弱め
Android One X5機種の型が古い
カメラの性能バッテリーのもちが悪い
Libero 5G II機種の型が古い
5Gプラチナバンド非対応
Xperia Ace IIIレスポンスがちょっと低い
カメラの性能あまり良くない
・場所や明るさによって画面が見づらくなる

ワイモバイルのおすすめ機種TOP5と評判

・機種に関する良い評判

機種評判
OPPO Reno9 Aデザイン性などにも評価
日常使いに丁度いい
AQUOS wish3総合的に使いやすい
・気軽に使えるライトユーザー向けの端末
iPhone SE (第3世代)・性能もコンパクトながら十分
期待通りの物
moto g53y 5G総合的に満足
・軽い使用なら2日は充電がもつ
iPhone 13優れたデザイン性カメラの性能
長時間もつバッテリーへの評価が高い

ワイモバイルでは多様なiPhoneやスマートフォンが販売されています。

それらの機種の評判はどうなのでしょう?

ワイモバイルのおすすめしない機種5選と共にそれらの評判を解説していきます。

また、ワイモバイルのおすすめ機種TOP5の評判を交えた解説、OPPOやリベロ等の人気機種機種変更で使えるキャンペーンワイモバイルでiPhoneを使うデメリットもまとめて解説していきます!

ワイモバイルのおすすめしない機種5選!評判が悪い理由も解説!

ワイモバイル 評判 機種

ワイモバイルのおすすめしない機種5選

  • AQUOS wish3
  • Android One S10
  • Android One X5
  • Libero 5G II
  • Xperia Ace III

ワイモバイルではオンラインショップや各ショップにて、色々な機種が提供されています。

機種選びに迷う方に、ワイモバイルでおすすめしない機種5つを選び解説します。

AQUOS wish3

おすすめしない機種、まずはSHARPのAQUOS wish3です。

【レスポンス】2 Dimensity 700 4GB のせいか、反応は悪いです

スペック的にSD480_5Gといい勝負みたいなんで、期待してませんでした。

用途的にWEBブラウジングする機会は少ないと思うので影響少ないと思います。

初期インストールされていて、使わない予定のアプリはざっくりアンインストール&無効化しました。おサイフ、エモパー、楽天系で20個以上あったかも知れません。

メモリ使用量が減ってマシになったかも。なにせ今時メモリ4GBですから大事にしないと。

【画面表示】2 解像度高くない割に、表示が遅いです。処理能力低いから仕方ないでしょうか。

ブラウザ使うなら、広告ブロック出来るBraveなどの軽量ブラウザが良いかも知れません。

広告ない方が、ページ表示が落ち着くまでの時間が早いかも。

引用:価格.com

AQUOS wish3はメモリが4GBなこともあり、処理能力がメモリが6GBや8GBも今は普通にある他のスマホと比べると劣ってしまいますね。

画面の解像度が高くないことにも言及されてますが、口コミではそのほかにも、画面のサイズが少々小さめだというものもありました。

AQUOS wish3の画面サイズは約5.7インチと昨今の6インチ超のサイズが増えたスマホの中では少し小さいです。

画面解像度も1,520×720と、これも他機種と比較すると少し低め。

それとAQUOS wish3は、カメラの性能にこだわる人には物足りないであろうという評判も複数見られました。

これらの評判からAQUOS wish3をおすすめしない理由

  • レスポンスがちょっと低い
  • 画面サイズがやや小さく、解像度も低め
  • カメラの性能がこだわり派には物足りない

Android One S10

続いてのおすすめしない機種は、京セラのAndroid One S10です。

オススメしません。

【デザイン】無骨な典型的な普通のスマホ。

【携帯性】やや小振りに感じます。

【レスポンス】反応悪くて大変扱いにくい。なんか古いパソコン使わされているような苦痛。5年以上前のスマホ感。

【画面表示】表示がワンテンポ遅いかな。

【バッテリー】可も不可もなし。

【カメラ】最悪です。反応悪いしぶれやすいし画質も粗い

【総評】これはY!mobileの代表的なダメスマホ。買ってはいけない。オススメしません

引用:価格.com

これはなかなかに辛辣な評価です。

動作が良くないという評価は他にも見られ、これもメモリが4GBなことが原因ではないでしょうか。

それに加え、カメラの性能がいまいちという評価や、Wi-Fiの反応が弱いという評価なども複数ありました。

これらの評判からAndroid One S10をおすすめしない理由

  • レスポンスがちょっと低い
  • カメラの性能があまり良くない
  • Wi-Fiの反応が弱め

Android One X5

次のおすすめしない機種は、LGのAndroid One X5です。

マイナーすぎる機種なので破損時は注意!

【デザイン】美しい青色の裏側と薄めでスマートなボディだが傷つきやすい。あとLGロゴがださい。

【携帯性】やはり最近のスマートフォンらしく大きめ

【レスポンス】SnapDragon835搭載なので今でも十分通用する快適さです。

【画面表示】尿液晶やドット落ちなどもなくきれいでした。

【バッテリー】3000mhaしかないので結構きつい場面があると思います。

【カメラ】ふた昔前くらいの性能しかない

引用:価格.com

カメラがふた昔前くらいとのことですが、Android One X5自体が既に大分古いスマホなので今となってはもっと古く感じる性能かもしれません。

Android One X5の発売日は2018年12月中旬で、ワイモバイルではオンラインショップでの販売は現在はありません。

各ショップに在庫があれば購入できます。

他にもカメラの性能やバッテリーのもちの悪さなども悪い評判に上がっていましたが、何よりかなり古い機種だというのが最もおすすめできない理由です。

同じ金額を出すなら他のもっと新しい機種を購入した方が良いでしょう。

これらの評判からAndroid One X5をおすすめしない理由

  • 型が古いのでもっと新しい機種を選んだ方が良い

Libero 5G II

次におすすめしない機種は、ZTEのLibero 5G IIです。

安いだけで・・・

安かったので購入しました、最初はdocomoのSIMカードで使えるか不安でしたけど、問題なく通信と通話出来ますけど、5Gはもちろんプラチナバンドが非対応です、

通信速度もたまに遅くなりイライラします、GoogleChromeとの相性があまり良くない様な気がします。

引用:価格.com

Libero 5G IIにはデュアルSIMの機能がついているので、SIMを2つまで使えます。

5Gやプラチナバンド非対応と書かれてますが、Libero 5G IIも発売日が2021年12月3日で、おすすめしない理由としてはやはり既に古いからです。

ワイモバイルのオンラインショップでの販売はありませんが、ショップに在庫があれば購入できます。

しかし、他にもっと新しいモデルを選ぶ方が良いでしょう。

これらの評判からLibero 5G IIをおすすめしない理由

  • 型が古いのでもっと新しい機種を選んだ方が良い

Xperia Ace III

おすすめしない機種の5つ目は、SONYのXperia Ace IIIです。

メモリ不足で使用に耐えない

とにかくメモリ不足がひどい

アプリ切り替えると、バックグラウンドにまわしたアプリは確実に落ちてる

表にあるときもたまに落ちる

ace ii は正常に使えてたので、osのせいだとは思うのですが、さすがにひどいです

引用:価格.com

Xperia Ace IIIのメモリは4GB、昨今のスマホ事情でいささか4GBでは足りないのは否めません。

しかし、メモリ3GBの他機種より動作がよろしくないという評価もあったので、メモリだけの問題ではないのかもしれません。

他にもカメラの性能が良くないや、画面が外の明るい場所では見にくいなどの声も多数ありました。

これらの評判からXperia Ace IIIをおすすめしない理由

  • レスポンスがちょっと低い
  • カメラの性能があまり良くない
  • 場所や明るさによって画面が見づらくなる

おすすめしない機種の評判を分析した結果分かったこと

ワイモバイルでおすすめしない5つの機種を解説してきました。

これらに共通していたのは、いずれもメモリに対する不足感ということです。

今のアプリを複数動かすには、もう4GBでは足りなくなってきているのですね。

そのほかにも、カメラの性能への言及が多かったです。

やはりカメラ機能を重視する人が多いということですね。

ワイモバイルで機種を選ぶ時はその辺りを重点的に見て選択するのが第一歩になるでしょう。

ワイモバイルの人気のおすすめ機種ランキングTOP5

次は、ワイモバイルの人気機種ランキングTOP5を紹介していきます。

ワイモバイルのおすすめ機種TOP5

  1. OPPO Reno9 A
  2. AQUOS wish3
  3. iPhone SE (第3世代)
  4. moto g53y 5G
  5. iPhone 13

これらのおすすめ機種の理由をネットの評判も交えて解説していきます。

No.1 OPPO Reno9 A

おすすめ機種TOP5の1番目は、OPPO Reno9 Aです。

ワイモバイルの公式サイトの製品ページでも、販売している中でスマートフォン人気No.1と掲げています。

そんなOPPO Reno9 Aの魅力は、動画やゲームも満足な6.4インチの大きな画面マルチタスクに最適なメモリ8GBに加え、最大16GBまで拡張可能、多彩な撮影モードを持つカメラは最大4,800万画素数。

充電中に電圧をコントロールしてバッテリーの劣化を早める過充電を防止する機能も搭載。

ネットの口コミでは、デザイン性などにも評価が集まっています。

コスパ最強なスマホ

【デザイン】指紋が目立ちにくいサラサラとしたデザインまた、上部のほうにガラスの部分がありそこもアクセントになっている。

【携帯性】画面は大きいがスマホ自体そこまで厚くないのでいいと思う。

【レスポンス】重いゲームはやらないので不自由は感じたことはないです。

日常使いやSNS程度であれば問題ないかも。

【画面表示】有機ELということもありとてもきれいです。

【バッテリー】今現状体感的にそこまで悪くわないと思います。

【カメラ】日常「昼間中心」敵にとるのであればそこまで不便してないです。

【総評】コスパが非常に優れていると感じました。重いゲームをしない限りほとんどの人がこのぐらいのスペックで満足だと思います。

引用:価格.com

ものすごく高性能というわけではないけれど、日常使いに丁度いい、そんな機種のOPPO Reno9 Aです。

⇒この後にもOPPO Reno9 AをメインにOPPOの評判を解説しています

No.2 AQUOS wish3

おすすめ機種TOP5の2番目は、SHARPのAQUOS wish3です。

前項のおすすめしない機種にラインナップされていたAQUOS wish3が、おすすめ人気機種の2位に入るなんてどういう事と思われるかもしれません。

これは評価をする人と評価をしない人がいるのは、どの機種でも言えることです。

そして購入者が多ければ、どちらの意見も増えていきます。

つまりAQUOS wish3購入者の多い人気機種の1つということになるのです。

そんなAQUOS wish3の魅力はどこにあるでしょう。

かんたんモードジュニアモードがあり、カメラもおまかせで撮影してくれる初心者や家族で使うのにも優しい機能。

耐衝撃機能を備え万が一手が滑って地面に落としても安心、バッテリーの劣化を防ぐインテリジェントチャージ機能も搭載。

どちらかと言えばライトユーザー向けの端末です。

ネットの口コミでも、大絶賛というより、総合的に使いやすいかなという雰囲気です。

大満足なスマートフォン

【デザイン】シンプルで気に入っています。

【携帯性】小さくて軽いです。

【レスポンス】高性能スマートフォンと比べると若干遅いですが、気にならないです。

【画面表示】基本的なスマートフォンとおなじです。

【バッテリー】今のところ電池の減りは遅くて満足してます。満充電を自動的に回避できたり消灯時のみ充電できる機能など、バッテリーを長持ちさせることができるのではと期待してます。

【カメラ】高性能ではないですが、個人的には十分です。

【総評】安くて機能も十分でいい買い物をしたなと思っています。

引用:価格.com

AQUOS wish3は、気軽に普段使いできるスマホを求める人には丁度いい機種ではないでしょうか。

No.3 iPhone SE (第3世代)

おすすめ機種TOP5の3番目は、AppleのiPhone SE (第3世代)です。

いつでもどこでも人気のiPhoneのSE(第3世代)の人気なポイントは、何と言っても優れた携帯性でしょう。

W67.3mm×H138.4mm×D7.3mmのボディに4.7インチの画面で、コンパクトさを求める人向け。

性能もコンパクトながら十分に持ち合わせて、満足度の高さはネットの口コミでも表れています。

期待通りの逸品

【デザイン】スタイリッシュ

【携帯性】コンパクト

【レスポンス】良好

【画面表示】良好

【バッテリー】適度

【カメラ】良好

【総評】期待通り スマホに求めるものは携帯性と適度な機能性 過剰な機能は不要 このくらいで丁度良い

引用:価格.com

期待通りの物というのは、何よりですよね。

iPhone SE (第3世代)は、使った人に十分な満足度を提供する機種です。

No.4 moto g53y 5G

おすすめ機種TOP5の4番目は、Motorolaのmoto g53y 5Gです。

moto g53y 5Gはワイモバイルオリジナルの製品です。

動画などを楽しむのに良い約6.5インチの大きめ画面に、スピーカーはステレオで優れた音質

そして5,000mAhの大容量バッテリーでたっぷり充電で、軽い使用なら2日は充電がもつレベル。

ネットの口コミでは、カメラの評価は少々低めなものの、総合的に満足している意見が多いです。

価格満足度が高い

【デザイン】悪くないシンプルなデザイン。

【携帯性】やや大きいが最近のはこんなもんかな?大きな割にそこまで重さは感じません。

【レスポンス】価格からすると申し分ないです。

【画面表示】やや粗さが見られる部分もありますが、許容範囲内だとは思います。

【バッテリー】2日は充電しなくても持ちます。

【カメラ】これはあまり良くないですね。カメラ性能は期待しないほうがいいと思います。

【総評】MNPで1円で購入しましたが、特に大きな不満はなく、価格からしたら申し分ない性能かと思います。

SNSやYouTube、LINEくらいしかやらない私にはメイン使いでも十分な性能かなって思います。

引用:価格.com

口コミでも概ね好評な意見が多く見られるmoto g53y 5Gです。

不満点が少ないというのは、多くの人に求められる部分ではないでしょうか。

その観点からmoto g53y 5Gは、優れた機種だと言えますね。

No.5 iPhone 13

おすすめ機種TOP5の5番目は、AppleのiPhone 13です。

「超鮮明なディスプレイ。耐久性の高いデザイン。ハリウッド級のビデオ撮影も簡単にできるカメラ。飛ぶように速いチップ。あなたの毎日を止めない大躍進のバッテリー。」

と宣伝文句を掲げているiPhone 13ですが、ネットの口コミでも、優れたデザイン性やカメラの性能長時間もつバッテリーへの評価が高いです。

素晴らしい!僅かに重い?

【デザイン】スマホそのものからアプリのアイコンまで、iphone独特の丸みを帯びたデザインが視覚的に優しく、見やすくてとても良い。

【携帯性】mini版などと比べると重く、他社androidと比べても厚みがあり、寝転がりながらなどの操作には、つかみづらく手首も疲れるためやや不向き。座って使う際には申し分ない。

【レスポンス】素晴らしく速い。

【画面表示】他社androidと比べて画面はやや広いにもかかわらず引けを取らないきれいさがある。

【バッテリー】1年弱使用してるが一日中持つ。

【カメラ】これは他社androidの方が倍率・露出等工夫が用意。だがぱっと見で撮るだけなら夜も明るく撮れるため良い。

【総評】直感的に使いやすいため、老若男女問わず使いこなせるだろう。ただ、スマホマニアなどいじくりまわしたい人にはやや不向きか。

引用:価格.com

現在はiPhoneは既に15まで出ていますが、ワイモバイルのオンラインショップではこのiPhone13とiPhone SE(第3世代)が購入できます。

2024年の現在では、iPhone13は少し古くなってしまったかもしれませんが、それでも新たな口コミでも高評価のまだ十分満足できる機種の1つです。

ワイモバイルのOPPOの評判を徹底調査!

ワイモバイルのOPPOに関する評判

・悪い評判

  • 新しいモデルのOPPO Reno9 Aがそれ以前のモデルと性能的に進歩を感じない

・良い評判

  • 大きな欠点はなく、コスパ的に満足できる

現在ワイモバイルのオンラインショップにて販売されているOPPOの製品は、2023年6月22日に発売されたReno9 Aです。

ここではOPPO Reno9 Aの評判をメインに解説していきます。

OPPOの悪い評判を解説!

ではまず悪い評判からです。

来年は買わないかも

【デザイン】特に変化なし。スマホケースをつけるので裏面の加工はどうでもいい。

【携帯性】持ちやすいが片手操作は困難

【レスポンス】7Aと比べてとこが変わったのか体感できない

【画面表示】家の中では普通に見えるが、外では輝度がたりない。

【バッテリー】多少ヘビーな使い方をしても普通に一日は持つ。

【カメラ】動画はかなりぼける。動画撮影は正直厳しい。

【総評】昨年7Aのレビューの時に来年も買いますとコメントして、実際に買って見ましたが、スペックダウンしていないが、体感的に進歩は何も感じられない

去年は大げさな広報の後での7Aのスペック発表でショックを受けたが、今年はあまりにも変化がなさすぎてショックを受けた。来年は買うかどうかわかりません。

引用:価格.com

OPPO Reno9 Aが、以前のモデルのOPPO Reno7 Aとスペック的に特に進歩していると思えなかった模様です。

スペックがダウンしているよりは良いでしょうが、期待して同じOPPOの新しいモデルを購入したのに変化が感じられなければ残念な気分になってしまうのも分かりますよね。

何がサクサクなの?

私の言った通りに爆投売りされましたね。

RenoAから7Aまで使いましたが、Renoシリーズで性能コスパ全ての総合ではソフトバンクの3A5Gはスナドラ765Gだったし5Aも同じスナドラ765Gだったので良かったですが、

7Aは最悪でした。その7Aと9Aは全く同じでサクサクしていません

9Aを何回もテストしましたが5Aの方がベンチマークスコアが良かったです。カメラも悪いです。非常にガッカリでした。

息子がソフトバンク3A5GからワイモバReno9Aにして失敗したと嘆いてますので買い替えるなら考え直した方が良いですよ。

この性能で7Aより値上げして性能や基盤が全く同じなのでコスパ悪い。9Aは直ぐに値崩れすると思います。

Reno9Aの設定を変えたらベンチマークスコアが5Aより僅かに上でした。

しかしこの差なら進化したとまでは言えません

引用:価格.com

こちらは更に前のOPPOのモデルのOPPO Reno3 AやOPPO Reno5 Aの方が良かったと言われていますね。

以前までのモデルを使用していて、満足していたからこそ期待して新しいモデルを購入したのに、今まで使っていた方が良かった場合は相当ショックです。

OPPO Reno9 Aの以前のモデルのOPPO Reno7 AやOPPO Reno5 Aは、オンラインショップでは取り扱ってはいませんが、各ショップに直接問い合わせ在庫が確保できれば入手可能です。

OPPOの良い評判を解説!

次にOPPO Reno9 Aの良い評判です。

平凡が良い

P20 liteからの乗り換えです。初期不良に当たらなかった様で、毎日快適に使用しています

尖ったところは何もありませんが、P20 liteと比べると非常にスムーズで、軽いゲームも問題ありません。

バッテリーの減り具合は、皆さんが書かれている通り、若干早めな気はしますが、Oppoには付き物の様です。

引用:価格.com

こちらは問題なく使えている様子ですね。

バッテリーの減りは少々早い感じなようですが、問題なく使用できるというのは、日常品の中では大事なことではないでしょうか。

【デザイン】デザインに関してはミドルレンジありきのチープ感はなく価格を考えたら良好

【携帯性】画面サイズじたいは大きいのに重すぎず持ち運びしやすい。

【レスポンス】ゲームとかGPUを多く使う使い方ではミドルレンジを感じさせるけど、普段使いにおいてはSD695のスマホの中では群を抜くレスポンスの速さ

【画面表示】流石は有機EL、発色の良さに驚きつつも90Hzでヌルサク

【バッテリー】4500mAhだけど5000mAhのXperia1IVより持ちがいいです。

ハイエンドのようなパワーはないけど消費電力においては695は優秀といういい棲み分けができてます。

【カメラ】良くもなく悪くもなくと言ったところ。

撮りたい物に対してカメラアプリにあるフィルター等で当てはめていく使い方をすればそこまで悪くないかなぁと思います。

【総評】今までXperia1IVやGalaxyS23Ultraと言ったフラグシップモデルばかりを使ってきたのですが、今回Ymobileのセールで4980円で購入できるとのことでサブ機目的で購入しましたが

普段使いにおいてはフラグシップより劣っている面が少なかった点や、Xperia1IVが熱暴走によりレスポンスや電池持ちが悪くなる点を考えたら8Gen1のハイエンドスマホより普段使いではこちらが優秀なのかも?と思った限りです。

定価でも4万そこそこなのでコスパは良いですよね。

引用:価格.com

今度はOPPO Reno9 Aの性能にも値段にも満足されておられる方です。

他メーカーからの機種変更で性能の良さを実感できるのは、他のメーカーのスマホより優れている点があるということですね。

・ワイモバイルのOPPOの評判を分析してわかったこと

ここまで悪い評判と良い評判を見比べてみて、OPPO Reno9 Aは、以前のモデルであるOPPO Reno7 Aなどより性能が上がっているとは言えず、しかし言い換えれば特筆すべき欠点もないと言えます。

実際に他のメーカーからの機種変更ならば、性能の良さを実感できたという意見もありました。

OPPO Reno9 Aは、現状ではワイモバイルオンラインショップで売れ筋No.1と表記されています。

オンラインショップでの購入で最大18,000円割引となり、価格的にもお得です。

確かにもっと性能の良い機種はあるのでしょうが、ワイモバイルにおいては多くの人から選ばれているのも事実です。

手頃な価格で性能にもそんなに問題がないのなら、とりあえず使ってみようかと気軽に選択できそうですね。

ワイモバイルのリベロの評判を徹底調査!

ワイモバイルのリベロに関する評判

・悪い評判

  • 新しい機種としてメモリが4GBで少ないし、メリットが少ない

・良い評判

  • キャンペーンで機種代1円で購入できる(2024年3月現在)

ワイモバイルのリベロに関する評判を調査しました。

ここでは、現在ワイモバイルオンラインショップで販売されているLibero 5G IVについての評判を解説します。

Libero 5G IVは、2023年12月上旬に発売された比較的新しいモデルです。

リベロの悪い評判を解説!

まずLibero 5G IVの悪い評判からです。

メモリーの重要性

OPPO5 Aからの乗り換え

【デザイン】ゴツい 厚い OPPOと比較するとキツイ

【携帯性】厚いので重い

【レスポンス】遅い メモリー4Gを勉強できた

【画面表示】遅い メモリー4Gのせいか

【バッテリー】普通

【カメラ】メモリーのせいか、反応悪い

【総評】メモリーの重要性を感じた。

タッチ反応が悪く、再起動で解消。うーん、長くは持てない。バッテリーの持ちだけが救いか。OS13にメモリー4Gは無理があるのでは?

引用:価格.com

Libero 5G IVはメモリが4GBなので、今時の最新機種と考えると物足りなく感じてしまうかもしれませんね。

プラットフォームはAndroid13と新しいので、バランスが悪いと言われたら確かにそうだなと思ってしまいます。

特長の無いローエンドに退化

【総評】新規でも一括1円のliberoバラ撒き再び

先代に比べてデザインがイマドキに寄りシェイプアップもして普段使いしやすくなりました

とは言え、有機ELから液晶に退化はかなりガッカリポイント、指紋認証が画面内からボタン式になったのはロマンの代わりに実用性を取ったと思えばまぁ

個人的に許せないのがティアドロップ、どうにもダサさが否めない上に邪魔

デカく、重く、そこそこ綺麗な大画面だった先代はコンテンツ消費に特化したサブ機としての適性が高かったのが、多少の軽量化の取り回しの良さとデザインのブラッシュアップで汎用性が高くなりました

とは言え、band削りは健在だし、コスパ汎用機って性格では同じY!mobileのg53jとかの方が圧倒的に使い勝手が上

あちらに対しての本機のアドバンテージは画面解像度と新規でも1円って入手のしやすさだけなので、よほどその辺にこだわりが無ければあちらの方がオススメ

逆に、コンテンツビューワーとしてサブ機を求めているなら先代のiiiの方がその一点に於いて遥かに優れています

新規1円で入手出来る端末としては引き続きコスパはまずまずも、積極的に選択する理由には乏しくなったと言ったところでしょうか

引用:価格.com

Libero 5G IVは、現在Y!Mobile オンラインストア・ヤフー店にて、新規および他社からの乗り換えにて端末料金が1円のセール販売がされています。

1円で手に入るというメリットをおいても、他機種の方が優れていると言われてしまうのは、Libero 5G IVの魅力が薄いという事ですね。

メリットをどこに置くかで評価は分かれるでしょうが、譲れないこだわりがある方にはLibero 5G IVはメリットが少ない模様です。

リベロの良い評判を解説!

では続いて良い評判を解説していきます。

総合的にかなり良き機種

【デザイン】普通。ケース無しで使うならば滑るので注意が必要です!

【携帯性】Libero5GⅢより軽くなり小さくなった気がします。後、薄くなった

【レスポンス】検索や入力の反応は早い

【画面表示】綺麗で見やすい!通知もしっかり入ってきます!

【バッテリー】動画、マンガ、ゲーム、ニュース、ライン、メール、電話をかなりしますが、1日余裕で持ちます!熱くなったりもなし

【カメラ】トリプルカメラできれいに撮れます。安いアンドロイドにしては綺麗な方です!

【総評】私はみんなと同じが嫌でiphone15promaxからこちらの機種に替えましたがストレス無く使ってます

引用:価格.com

普段使いには何も問題なく満足されているようです。

おそらく大半の人は、動画含むネットやライン、電話にゲーム辺りが支障なく使用でき、カメラも綺麗に撮れていると判断できれば十分なのではないでしょうか。

そこを十分クリアしている機種と言えますね。

ようやくエントリーモデルもstorageが128GBに。

一番気に入っている所は以前使っていたLibero5G Ⅲよりstorageが増えた事です。

これでやっとポイントカードや会員証を全部スマホに入れられるようになりました。

後、理想としては、横幅を80mmで7型にしてもらえたら最高です。

来年期待してます。どうかよろしくお願いします。

引用:価格.com

Libero 5G IVの内部ストレージは128GBあります。

今時のスマホのストレージは少なくとも64GB、しかしアプリなども増えた昨今では少々少なく感じる方も多いようです。

一般的には希望するストレージ量は128GBという意見も多く、現状に見合ったストレージ設定ですね。

・ワイモバイルのリベロの評判を分析してわかったこと

ワイモバイルにて販売されているリベロの一番新しいモデルLibero 5G IVは、ストレージは128GBで良いメモリが4GBといささか物足りない

キャンペーンで本体1円でセールされているが、もっと機能的に優れている機種があればそちらの方が良いほどメリットが薄い反面、特にこだわりがなければ十分満足できる性能だと分かりました。

平均的な機能で良く、本体の料金を抑えて購入したい人にはオススメです。

それでも今のご時世ではメモリ4GBは何かと遅く感じる場面も増えてくるかもしれないので、何年も使う事を考える方には向いていないとも言えるでしょう。

しかし本体を安く手に入れられたのなら、機種変更も気兼ねなくできるのでそこは十分メリットですね。

ワイモバイルの機種変更に使えるキャンペーンを紹介!

ワイモバイルの機種変更キャンペーン

スマ速チェンジ!

  • スマホをクイックに機種変更
  • 情報入力不要でかんたん

 ※My Y!Mobileのログインが必要

スマ速チェンジ!の手順

  1. ワイモバイルのオンラインショップのスマ速チェンジ!のキャンペーンページから希望の機種を選択する
  2. My Y!Mobileにログインして手続きをする
  3. 後日、家に端末が届く

ワイモバイルで機種変更関連のキャンペーンとして現在あるのは、「スマ速チェンジ!」です。

ワイモバイルのオンラインショップのスマ速チェンジ!のキャンペーンページから、希望の機種を選択して、My Y!Mobileにログインして購入手続きをするだけで完了します。

それで、現在契約しているプラン等がそのまま引き継がれ、後日自宅に端末が届きます。

自分の足でショップに行く時間と手間をかけることなく、全て手元の端末で手続きを終え、新しい機種が届きそのまま使用できるのは便利ですね。

ワイモバイルのエクスペリアを含め、新機種の予定について紹介!

※ワイモバイルの新機種の予定は現在発表されておりません。

ワイモバイルで現在最新の新機種は、2023年12月上旬発売のLibero 5G IVになります。

それ以降はまだ発表されていません

ワイモバイルのオンラインショップには色々な機種が揃ってますが、現在その中で新モデルの発売が一番古いのがエクスペリアです。

もしかしたら次の新機種発売はエクスペリアの新しいモデルかもしれませんね。

現在ワイモバイルのオンラインショップで販売されているエクスペリアの紹介をします。

2022年6月上旬発売のXperia Ace IIIです。

画像出典:ワイモバイル公式サイト

Xperia Ace III

スペック
メーカーSONY
サイズ約W69×H140×D8.9mm
重さ約162g
バッテリー容量4,500mAh
プラットフォームAndroid12
CPUQualcomm® Snapdragon™480 5G Mobile Platform(オクタコア)
2.0GHz+1.8GHz
ROM / RAM容量64GB / 4GB
ディスプレイ約5.5インチ
カメラ[メイン]約1,300万画素
[サブ]約500万画素
防水/防塵IPX5・IPX8 / IP6X
生体認証指紋

「シンプルで電池長持ち、5G時代のコンパクトスマホ」といううたい文句のXperia Ace IIIです。

エクスペリアもワイモバイルのオンラインショップで比較的安価で入手できます。

契約プランによりますが、他社からの乗り換えでシンプル2 M/Lでの契約だと最大21,940円割引の3,980円で購入できます。(一括払いのみ)

とは言え、このエクスペリアの後に他メーカーから続々新しいモデルが発売されていますし、キャンペーンで端末代金1円のものもあります。

スペックとしてもそろそろエクスペリアの新機種が投入されても良いのではないでしょうか。

各国の機種が手に入るようになった今でも、日本メーカーが良いという方もいます。

エクスペリアも含め、今後のワイモバイルの新機種発表が待ち遠しいですね。

ワイモバイルでiPhoneを使うデメリットは3つ!

ワイモバイルでiPhoneを使うデメリット3つ

  • ソフトバンク認定中古品のiPhone:届く機種の状態の差が大きいというリスクがある
  • ワイモバイルでiPhoneを購入:iPhoneの最新機種は取り扱っていないので選択肢が少ない
  • ワイモバイル以外でiPhoneを準備:自分でワイモバイルのSIMをセットする手間がある

ワイモバイルでiPhoneを使うには、ワイモバイルでiPhoneを購入手続きをして使用するか、自分でiPhoneを用意してワイモバイルではSIMのみ申し込む方法があります。

ワイモバイルでもiPhoneが販売されています。

新品のiPhoneと、ソフトバンク認定中古品のiPhoneです。

ソフトバンク認定中古品とは、ソフトバンクが下取り等したものを、初期化したのちクリーニングをして販売しているもので、ワイモバイルのオンラインショップからも購入できます。

ワイモバイルの公式サイトでも「端末は認定済み整備品のため軽微な傷・汚れがございます。」と表記されており、それでも大丈夫という方向けです。

ここでは、ワイモバイルでのiPhoneを選択するデメリットをネットの評判も交え解説していきます。

ワイモバイルでソフトバンク認定中古品のiPhoneを使うデメリットを解説!

まず、ソフトバンク認定中古品のiPhoneを使う上でのデメリットです。

2024年2月

カメラはガリガリ、周囲に傷多数、特に充電周りは落としたであろう深い凹みと塗装剥がれ、前のオーナーはカバー付けていなかったのでしょうね。充電は84%でした。

中古屋さんのランク付けに直すとCランクあたりです。Xに美品情報ばかりでしたので、期待していたのですが。ハズレを引いてしまいました

引用:X

中古の品を買う際にはつきまとう問題ではありますね。

しかもオンラインで購入すると、商品の状態を自分で確認できないので、どうしてもアタリハズレが大きくなります。

そこを覚悟しての購入でも、ハズレが大きいとがっかり感も比例して大きくなってしまいますよね。

安価でiPhoneを手に入れるための代償と割り切るか、否かです。

ワイモバイルで中古iphoneを購入したのですが、届いた時点でバッテリー最大容量が76%でした。

認定中古品の注意書きに「バッテリー残量80%以上の端末のみ販売します」と記載されているので、問合せ先のオンラインストア事務局へ電話しましたが、

オペレータから「検査で80%以上あることを確認しているので、手元に届いた時点でバッテリー残量が80%未満でも保証対象外」と言われました。

この理屈が通るのであれば、極端なことを言えばバッテリーが10%のものが届いたとしても保証外ということになります。これでは怖くて今後はワイモバイルでは買えないです。

同じようにバッテリー80%未満で泣き寝入りすることになった方はいますか?

逆に無料で交換できたという方はいますか?

2023年9月

引用:Yahoo!知恵袋

今度はバッテリー残量の問題です。

ソフトバンク認定中古品はバッテリー残量80%以上のものと決められていますが、これはそれに関するトラブルですね。

これに関してはしっかり苦情を入れた方が良い案件として、しかしこういうトラブルがついて回ることも覚悟しての購入となると、精神的負担も増えてしまいます。

実際ソフトバンク認定中古品のiPhoneに関しては、バッテリー残量の話題が多いです。

90%以上というアタリを引く人もいれば、80%ギリギリの人もいます。

同じ金額を払ってこれはちょっとどうにかして欲しいなと、買う側としては思ってしまいますね。

このように、ワイモバイルでソフトバンク認定中古品のiPhoneを使う際には、まず手元に届くiPhoneの差が大きいというデメリットがあります。

ワイモバイルで新しいiPhoneを使うデメリットを解説!

ワイモバイル以外でiPhoneを購入して使用することに関して、このような質問があります。

《質問》

現在iPhone11。ワイモバイルです。

iPhone14を購入予定ですが、購入した際はSIMカードはそのまま入れ替えても大丈夫なのでしょうか?

対応周波数?が合わなかったら無理なのでしょうか?

2022年12月

《回答》

手持ちのSIMを入れ替えれば使えます。ワイモバイルでの手続きは要りません。

ただし、ワイモバイル公式のサポートはありませんので、問い合わせたりするのはご遠慮ください。

問い合わせると「店舗で有償SIM交換」を案内されます。公式にはそれしか方法が提供されていませんので、その案内は避けられません。

だから問い合わせず勝手にやる必要がありますよ。

勝手にやる分には、手数料等も掛かりません。

アップル製品に周波数問題は無いので、心配無用です。アップルは携帯会社別のモデルなんか作ってくれず、日本向けは全て1種類しか存在しないです。どこが販売していても、同じモデル名・カラーなら、完全に同一品ですよ。

なので、アップルストアで買っても心配無用です。SIM差し替えのみで普通に使えてしまいます。

2022年12月

引用:Yahoo!知恵袋

このようなiPhone本体を他で購入し、ワイモバイルのSIMを使う場合の質問が知恵袋に多々見られました。

慣れている人には何てことのない作業ですが、慣れていない場合は1つ1つが緊張の作業です。

しかしこれはiPhoneに限らず、他の機種でもワイモバイル以外で購入しSIMのみワイモバイルにする際も同じです。

ただ、iPhoneを選択する方はiPhoneにこだわりがあることも多いですよね。

しかしワイモバイルではiPhoneの最新モデルはなかなか提供されません。

iPhoneの最新モデルをワイモバイルで使いたければ、自分で別に購入しなければなりません。

なので、新しいiPhoneを求める方には、ワイモバイルを使用すると、自分でSIMのセットをしなければならなくなります。

上記の知恵袋の回答に書かれてますが、ワイモバイルでも有償でならSIMのセットをやってはくれます。

iPhone好きがワイモバイルを使用する際にはついて回る手間ということになります。

最新機種を使いたい場合は自分でのSIMのセットか有償でのサービスを受ける。

その手間をかけたくなければ、ワイモバイルで提供されているiPhoneで手を打つ。

という選択の不自由さのデメリットが存在しています。

・ワイモバイルでiPhoneを使うデメリットの評判を分析してわかったこと

ワイモバイルでiPhoneを使うため、ソフトバンク認定中古品のiPhoneを選べば、機種のアタリハズレが大きい

また新品のiPhoneを選べば、ワイモバイルで購入すると最新のiPhoneは選択肢に入らず、最新のiPhoneを他で購入するなら自分でSIMをセットする手間がある、というデメリットが見えました。

ソフトバンク認定中古品のiPhoneにも勿論綺麗な状態のものもあるので、それに賭けてみるのも良いではありますが、確実性がないのがちょっと怖いですね。

それを覚悟して購入するものなのでしょう。

新品のiPhoneも、ワイモバイルで購入できるものは最新ではないとは言え、現在購入できるのはiPhone13やiPhoneSE(第3世代)、決してそんなに古いものでもありません。

デメリットを見据えつつ、最良の選択ができると良いですね。

ワイモバイルのシニア向けプランに関する評判!60歳以上向けの料金プランについても解説!

ワイモバイル シニア 評判

ワイモバイルのシニア向けプランに関する評判

・悪い評判

  • シニア向けプランは、通話無料プランの月額料割引だから通話をしないとメリットがない
  • 以前のシニア向けプランは、割引ではなく月額無料だったからそれに比較するとお得感がない
  • ワイモバイルの料金が思っていたより高かった

・良い評判

  • 国内通話無料プランを申し込むなら、シニア向けプランの割引はお得
  • シニア向けプランと家族割などと併せると、割引が増えてお得
  • イモバイルの料金は機種代やプランも安い

60歳以上向けの料金プラン

60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン

 ・「スーパーだれとでも定額+/スーパーだれとでも定額(S)」の月額料が1,100円割引

 ※「60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン」への申し込みが別途必要

ワイモバイルには60歳以上の使用者向けに、国内通話かけ放題「スーパーだれとでも定額+/スーパーだれとでも定額(S)」の月額料が毎月1,100円割引になる「60歳以上ずーっと割引キャンペーン」があります。

現代日本では60歳以上の高齢者は、2023年において人口の29.1%を占める高齢化社会です。

その世代に向けたワイモバイルのお得なプラン「60歳以上ずーっと割引キャンペーン」の評判や、シニア世代からのワイモバイルの料金に関する評判などを、「60歳以上ずーっと割引キャンペーン」のプランの解説も含めてしていきます。

⇒「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」の詳しい解説を今すぐ読むならコチラ

ワイモバイルの60歳以上向けプランの悪い評判!

まずは、このプランに関する悪い評判を解説していきます。

2023年11月

60歳以上だけど、そもそも電話しないから何のメリットも感じない

引用元:X

確かに、電話をしない人には特に関係のないプランですよね。

スマホで連絡するとしても、LINEやSMSなどのアプリを使う人が多くなりましたし、電話をするにしてもLINE通話を使えば通話料はかかりません。

通話料無料プランの月額料金が割引になっても、普段通話をしないとせっかくのプランも利点にはならないのが残念ですね。

2023年8月

#ワイモバイル

#60歳以上

#割引

以前は、60歳以上通話料無料だったのに、今は、割引だけ、CMも小さく一瞬表示があります。

お得ではありません

引用元:X

以前あったワイモバイルの60歳以上向けのプランは月額料金の割引ではなく、月額料金が無料になるものでした。(2021年2月中旬に新規受付終了)

それを知っていると、今の割引プランは物足りなく感じてしまうのも分かります。

ワイモバイルの60歳以上向けにある通話料無料プランの月額料金割引は、通話をしない人には意味がないし、以前の60歳以上向けにあった月額料金無料になるものに比べ見劣りするという評判でした。

サービスのグレードが以前より下がってしまうのは、企業側も事情があるのだから仕方ないとは言え、受け手側としてはちょっと寂しい気分になりますね。

ワイモバイルの60歳以上向けプランの良い評判!

ワイモバイル 評判 シニア

次に、ワイモバイルの「60歳以上ずーっと割引キャンペーン」に関する良い評判です。

2022年5月

我が家の場合、ケータイさえも使用したことのない高齢者が使うことを想定したので、家族割が効いて、通話かけ放題の高齢者値引きがあるY!mobileが都合が良かったという話。

引用元:X

家族割引や60歳以上の割引プランを有効活用できるのなら、お得感倍増ですね。

高齢者の中には、電話機能しか必要としないし、多種多様な機能を持つスマホまでは持ちたくないという意見もあります。

60歳以上に通話料がお得になるキャンペーンを設けたのも、需要が見込めるからなのでしょうね。

2023年11月

何がすごい、って、1円で買えたのもそうだけど、母もワイモバイルにしてスマホデビュー、毎月1100円割引(おうち割)+カケホーダイも60歳以上だから1100円割引で、母の携帯代が2000円くらいになるわけだ。

やすっ。あたしも今までpovoで毎月5000円弱だったのが、1円でiPhoneゲト&3400円くらいになる。

引用元:X

こちらはソフトバンクとの併用割引であるおうち割光セット(A)と併せた割引適用で、毎月の料金が安くなったという例ですね。

1円スマホで端末代も抑えられるのも良いですよね。

おうち割光セット(A)があるならば、自宅にソフトバンク光かSoftBank Airがあるので、ネットも電話も制限なく使えるのでしょうから理想的な環境です。

この60歳以上通話ずーっと割引キャンペーンは、「スーパーだれとでも定額+」と「スーパーだれとでも定額(S)」が対象になります。

国内通話1回10分間無料の「だれとでも定額+」と「だれとでも定額」は対象外です。

しかし、60歳以上は1,100円の割引適用で、「スーパーだれとでも定額+」は「だれとでも定額+」と、「スーパーだれとでも定額(S)」は「だれとでも定額」と同じ料金になります。

通話料が無料になるとは言え、「スーパーだれとでも定額+」の毎月1,980円を払うなら、ちょっと通話を抑えて「だれとでも定額+」の毎月880円を支払う方が良いと思う方も多いのではないでしょうか。

それが60歳以上なら、同じ料金で24時間国内通話かけ放題は十分魅力的な割引プランと言えます。

・ワイモバイルの60歳以上向けプランの評判を分析してわかったこと

ワイモバイルの60歳以上向けプランの悪い評判と良い評判を見比べ、普段通話をしない人にはメリットを感じないが、通話をする人には十分メリットがあるということが見えました。

また、以前あったプランが無料になるものだったのに、今は割引だけという事を知っていると得をした気分になれないが、その一方では他の割引と併用することで出費が抑えられて良いという面もありました。

需要が合致するか否かで評判が全く違うという結果です。

そのため、60歳以上でも毎月の通話料金が880円以下ならば、あえて利用する必要はないかもしれません。

しかし逆に、60歳以上で通話かけ放題プランを使いたいのなら、絶対に付けた方が良い割引キャンペーンです。

自分の普段の電話使用率がどれくらいかを把握して、必要ならばこの60歳以上向けプランに申し込むと良いでしょう。

シニア世代はワイモバイルの料金についてどう思っている?

ではここで少々、60歳以上ずーっと割引キャンペーンだけではなく、シニア世代のワイモバイルの料金自体への評判を解説します。

まずは悪い意見を。

安価だと思って契約しましたが、案外高いのでびっくりしました。前のソフトバンクの方が良かったと思っています。

女性60代/神奈川県川崎市/シンプル2 Sプラン

どうやら想定外に高かった模様です。

ソフトバンクの方が良かったとまで言われているのは、もしかしてワイモバイルの割引プランがあまり適用されなかったのでしょうか?

ワイモバイルの料金自体は、各種割引プランが適用されないと、結構月額料金がかかります。

一応格安SIMの1つであるワイモバイルに安さの魅力を感じないと、これは選んで失敗したと思ってしまいそうですね。

次に良い評判です。

新規契約キャンペーンの時に契約をしました。機種は特にこだわりもなかったので、機種代を含め料金プランも安く、とてもお得に感じました

男性50代/東京都品川区/シンプル2 Sプラン

新規契約や乗り換えで、機種も新しくするという人も結構多いのではないでしょうか。

機種を高いものにして月の分割払いにした場合、機種代も含めれば月のスマホ代の総額が決して安くないというケースもあります。

そこで機種代も含めて毎月の支払いが安くあがるのは良いですね。

ワイモバイルには1円スマホも売られていますし、機種へのこだわりがないのなら、これだけでも出費を抑えられます。

ワイモバイルは格安SIMと呼ばれるものに名を連ねていますが、割引適用前の素の料金を見ると、そんなに安い方ではありません。

しかし、割引が適用されればかなり安くなります。

それに機種も1円スマホがある分、月割にした毎月の端末の購入代金が含まれなくなるのでそれだけでも安く感じるでしょう。

集めたアンケートでの、50代・60歳以上の方々のワイモバイルの料金関連の意見では、安いと言っている方が多かったです。

ワイモバイルの「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」

画像出典:ワイモバイル公式サイト

60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン

「スーパーだれとでも定額+/スーパーだれとでも定額(S)」の月額料が1,100円割引

 ※「60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン」への申し込みが別途必要

スーパーだれとでも定額+/スーパーだれとでも定額(S)

月額料金
(税込)
60歳以上通話ずーっと割引
キャンペーン適用料金(税込)
対象プラン
スーパーだれとでも定額+1,980円880円シンプル2 S/M/L
スーパーだれとでも定額(S)1,870円770円シンプル S/M/L

ワイモバイルの「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」について詳しく解説します。

携帯電話の使用者が60歳以上で、下記適用条件を全て満たせば、キャンペーンの割引が適用されます。

「60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン」の適用条件

以下条件の全てを満たした場合に適用

  • 60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」への申し込み
  • 個人契約であること
  •  シンプル S/M/L、またはシンプル2  S/M/Lに加入すること
  • スーパーだれとでも定額+ / スーパーだれとでも定額(S)への申し込み
  • 「ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと割引キャンペーン」が適用されていないこと
  • 使用者年齢が本キャンペーンの申し込み時点で60歳以上であること
  • 他の携帯電話回線において、使用者が既に本キャンペーンの適用を受けていないこと

契約プランが2023年10月はじめから開始された「シンプル2 S/M/L」なら、「スーパーだれとでも定額+」、契約プランが「シンプル S/M/L」なら、「スーパーだれとでも定額(S)」をオプションでつけた場合に、別途キャンペーン申込をして、上記の他の適用条件も全て満たせば適用されます。

つまり、ワイモバイルでシンプルプランかシンプル2プランを契約しており、さらに国内通話24時間かけ放題のオプションをつけた、60歳以上の法人ではない個人の使用者が対象です。

割り引かれることにより、同じくそれぞれの国内通話料無料オプションの、1回10分無料である「だれとでも定額+(月額880円)」「だれとでも定額(月額770円)」と同じ料金になります。

それなら60歳以上の方は、このキャンペーンに申し込んで24時間いつでも国内通話かけ放題にした方がお得ですね。

使用者が60歳以上なので、契約者本人である必要はありません

ネットの口コミを見ていると、高齢な親の分を、その子世代が契約するという話が多かったです。

高齢になった親が料金を気にせず自由に電話をかけられる環境を用意できるのを、ちょっと安心できるというのはなんとなく分かる気がします。

なぜ60歳以上だけが対象の通話割引プランなのだろうという疑問も、もしかしたら今の時代の親孝行の形の1つを狙ったサービスなのかも?という見方もできるかもしれませんね。

ワイモバイルのポケットWi-Fiの評判を徹底調査!

ワイモバイル Wi-Fi 評判

ワイモバイルのポケットWi-Fiの評判

・悪い評判

  • 通信が不安定
  • 本体の充電の持ちが良くない
  • 電波が弱い

・良い評判

  • テレビの視聴やゲームも問題なくできる
  • 価格として総合的にお得
  • 設定や契約が簡単

ワイモバイルでは、Pocket Wi-Fiのプランとして「Pocket WiFi®プラン2(ベーシック)」が提供されています。

月に7GBまでで月額4,065.6円、アドバンスオプションに加入するとデータ無制限月額4,818円のプランから選べます。

お手軽に持ち運べ、どこでも場所を選ばずネットを使えるという印象のポケットWi-Fiですが、ここではワイモバイルのポケットWi-Fiの評判を紹介していきます。

ワイモバイルのポケットWi-Fiの悪い評判!

ワイモバイルで提供しているポケットWi-Fiに関する悪い評判から解説します。

2023年4月

ワイモバイル上手いこと言われ契約しちゃったけど、言い分と違いすぎて8日間キャンセルした〜

ギガ使うって言ったら動画くらいなら大丈夫だしなんならWiFiの方が早いと言われ、、以前ワイモバイル使ってたけど遅かったし、

ポケットWiFiも持ちたくないって言ったけど、

以前より早くなった(千何百倍とか言ってた)から問題ないし、WiFi端末も1回充電したら1週間くらい持つとか言われたのに1日も持たない

そして何より通信悪すぎ

契約に関する手数料も最初担当してたスタッフには安くするって言われたのにスタッフ途中で変わって契約時には言われたより増して取られた。

引用元:X

これは、ポケットWi-Fiもあまり良くなかったのに加え、ワイモバイルのお店の対応も良くなかったというお話ですね。

ポケットWi-Fiの端末を1回充電して1週間もつと本当にワイモバイルの人が語ったのなら、少々盛りすぎなように思えます。

外で使うことも当然多いポケットWi-Fiですから、充電してどれくらいもつのかも重要な点になります。

しかし、充電がどれくらいもつかは、ポケットWi-Fiに限らずどの機械でも使用者がどう使うか次第なので、適当な事を言ってはよろしくないですね。

2023年2月

Y!mobileのポケットWi-Fi、アドバンスモードで低速とか圏外多発(梅田とか大阪市内で)するんだけど…こんなもんなの?

引用元:X

ワイモバイルのポケットWi-Fiのアドバンスモードとは、ギガ無制限で、5G対応のプランです。

それなのに圏外多発は困ってしまいますね。

ワイモバイルは、基本繋がりにくそうな場所では他社に比べると電波が弱いという話も一部にありますが、そうなるとポケットWiFiも繋がりにくいということなのでしょうか。

動画はツライ

手軽で便利です!!

どこでも使えるので外出時は重宝していますが、動画のストリーミング回線が不安定なので難しい

引用元:みん評

こちらは一長一短という感じですね。

動画を見ている最中に何回も止まられたりしては、残念な話です。

悪い評判を見ると、手軽に持ち歩ける以外は色々我慢して使わないといけなさそうに見えます。

ワイモバイルのポケットWi-Fiの良い評判!

ワイモバイル ポケットWi-Fi 評判

続いてワイモバイルのポケットWi-Fiの良い評判について解説します。

2023年9月

いつぞポケットwifi(Y mobile)とPC持参で入院しましたけどパ・リーグTV普通にみれました!

家ではdocomo光なんですけど故障で使えなくなった時、ポケットwifi接続でパ・リーグTV見れたしネットゲーム(スプラトゥーン)も普通にできました!

さすタイプじゃなくて置いとくタイプですが…

引用元:X

こちらはテレビの野球中継もネットゲームもできたと言われています。

ワイモバイルの電波のエリアとして、電波状態の良し悪しは場所によるものと考えても、つまり電波の良い場所でならテレビもゲームも全然大丈夫ということになります。

2024年1月

どこの携帯会社使ってるかにもよりますが、ワイモバイルかUQモバイルのポケットWiFiならスマホ代安くなるのでオススメです!

引用元:X

月々のスマホ代が安くなるのは、とても大事なことですね。

どのような割引プランを組み合わせるかによって、ポケットWi-Fiは割高になる場合もあるでしょうが、光回線等を契約せずポケットWi-Fiだけで行くのなら、割安になるパターンもあるでしょう。

ワイモバイルのポケットWi-Fiは、7GBまでのプランで月額4,065.6円、ギガ無制限のアドバンスオプションにすると月額4,818円です。

光回線にくらべるとポケットWi-Fiの方が少々安いように見えますね。

ただ、ワイモバイルの場合は、ソフトバンク光かSoftBank Airと併せる割引・おうち割光セット(A)があるので、そちらと比べると高くなってしまいそうです。

しかし、自宅でゆったりネットを使える光回線と、どこでも気軽に持ち歩けるポケットWi-Fi、どちらが良いかは自分のライフスタイル次第でしょう。

ちょっと不安定

契約や設定が手間要らずで、細かい作業が好きではない私には利用しやすかった。

パソコンなどの末端も最大5つまで結べるのもかなりポイントが高いと思う。

通信の速度に安定性がないのだけ改善して欲しい。

引用元:みん評

またもや一長一短の意見です。

契約や設定が楽な点も良いですし、端末に5つまで繋げるのは、一人で複数端末を使う人にも、家族で使う人にも良いです。

でも通信の安定性や速度に不安があるのはよろしくないですね。

場所によっては電波の状態を気にする必要なくネットができ、料金的にも、設定や契約の手間もそんなにかからない、とポケットWi-Fiにも良い点がこんなにありました。

ワイモバイルのポケットWi-Fiの評判をネットで見ていると、数年前の口コミや、中にはワイモバイルの前身であるイーモバイルの頃の口コミもありました。

その半面、近年の口コミは随分減ったよう見えます。

コロナ禍でポケットWiFiの需要が高まったという話がある一方で、5Gが普及すればポケットWi-Fiも光回線もいらなくなるという話もあります。

ポケットWi-Fiが今後どうなっていくのかはまだ分かりませんが、需要がある限りは十分なサービスを提供していてもらいたいものですね。

・ワイモバイルのポケットWi-Fiの評判を分析してわかったこと

ワイモバイルのポケットWi-Fiの悪い評判と良い評判を見比べてきました。

電波が悪く動画などの再生には通信が不安定になったり、本体の充電のもちも良くないという悪い評判がある反面、契約や設定が簡単価格も手頃テレビの視聴やネットゲームも問題ないという良い評判がありました。

電波や通信の安定や速度は、どのような場所や環境で使っているかによって評判が変わるようです。

それでも契約や設定が簡単という、使用するまでのハードルが低いのは、気軽にネットを使いたい人には良いですよね。

ただ外で長時間使用の際には、残りの電池量を気にしながらになるのは、いささか神経を使いそうです。

実際に自分の行動範囲でポケットWi-Fiを使ってみなければ、電波や通信などがどうなるか分からないのが不安要素ではあります。

しかし、気軽に手軽にネットを使いたい人にはポケットWi-Fiという選択は良いでしょう。

ワイモバイルに関する他の専門家の意見まとめ

ワイモバイル 専門家 意見

・専門家の意見1

Y!Mobile(ワイモバイル)は、ソフトバンクグループが運営する格安スマートフォン、格安SIMのサービスで、手頃な料金でスマートフォンが利用できるというメリットがあります。

このY!Mobile(ワイモバイル)では、スマートフォンだけでなく、機種によってはスマートウォッチでも利用可能です。

なお、マイファーストフォンシリーズでの利用については、myFirst Japan公式サイトで対応SIMとして推奨されているので動作に問題なく安心して使うことができます。

引用元:マイファーストフォンおすすめSIMランキングなら「スミッコブログ」

・専門家の意見2

大手キャリアからワイモバイルに乗り換えて一番の感動は、価格が大幅に減ったのに、通信速度が変わらない(問題がない)ことなんです。

私の家族の場合、大手キャリア時代に比べて、月8,000円安くなりました。年間で96,000円!

引用元:Y!mobile大百科

・専門家の意見3

ワイモバイルにMNPしたことによって、月々のスマホ料金が半額になるだけでなく、通信速度やサービスも満足できることが分かりました。

スマホをガンガン使うヘビーユーザーではなく、キャリアのショップに行かなくても、ある程度のことは自分でできる人であれば、格安スマホに切り替える価値は十分あります。

また、ワイモバイルなら、全国各地にワイモバイルショップがあるので、何かトラブルがあったとしても店舗で対応してもらえるというのは安心です。

私はワイモバイルにMNPして、本当に良かったと思っています。

引用元:なべやすブログ

・専門家の意見4

ワイモバイルと楽天モバイルのデュアルSIMですが、大手キャリアからの乗り換えであれば、かなり安くなります。また、通信品質も問題なく使用できます。

さらに、割引や普段のデータ通信量によってはあまり得しない場合もあります。(割引サービス対象かどうかが重要です)

そのため、普段からあまりデータ通信量が多くない人だと、スマホ料金を大幅に減らすことも可能です。

引用元:KERO NOTE

ワイモバイルの評判に関するよくある質問

ここでは、ワイモバイルの評判に関するよくある質問について解説します。

ワイモバイルとセットで使うとおすすめの光回線は何ですか?

ワイモバイルを使っている人におすすめの光回線は、「ソフトバンク光」です。

ソフトバンク光は、ワイモバイルと同じソフトバンクグループが提供している光回線サービスで、ワイモバイルの携帯電話と一緒に使うと、いくつかの良い点があります。

一つ目の良い点は、料金の割引です。ソフトバンク光とワイモバイルをセットで使うと、毎月の料金が少し安くなることがあります。これは「セット割」というもので、お金を節約できるから嬉しいですね。

二つ目は、インターネットの速度が速いことです。ソフトバンク光は高速で安定したインターネット接続を提供します。そのため、インターネットを使って動画を見たり、オンラインゲームをしたりする時も、サクサクと快適に楽しめます。

ただし、ソフトバンク光を使えるかどうかは、住んでいる場所によって違いますので、提供エリアをチェックすることが大切です。

もし利用できる地域にお住まいであれば、ワイモバイルとソフトバンク光のセット利用を検討してみるのが良いと思います。

また、ご自身に合った光回線が必ずしも「ソフトバンク光」とは限らないので、セット割の利用を含め、光回線選びは慎重に検討して行うことをおすすめします。

参考▶️光回線のおすすめについてはこちら

⇒光回線のおすすめについて他の専門家「ツナガル」の意見をチェックするならこちら

ちなみに、セット割を使って通信料金を節約するのも有効ですが、端末の料金を抑えて節約するのも有効なので、通信に関する費用が気になる方は1円スマホを利用してみるのもおすすめです。

⇒1円スマホについて詳しいサイト「ロケホン」で確認するならこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次